タッキーの社交ダンス スローフォックストロット
こんにちは、今日で、スローフォックストロットでフロアー、一回りが出来そうです。
やっと・スリーファラーウェイが出来次は、ダブルリバースターン・エクステンディドリバースウェーブ・シャッセロール・タブルエロスライン・バックコントラチェック・ベーシックウィーブで最初の・フェザーステップでスタートがでます。
いや~あ大変、初めはスウェイをつけるように気にしながら踊っていたが、いつの間にかスウェイなど、考えずに踊っていました。
このフィガーは、もとても良い踊りの流れでです。
これは、全てベーシックのルーテンで踊れるように、組んだと先生は言っていました。
これを何回もレッスンして身につけたいのですが、出来るとまた、別のルーテンに移ります。
先生は、出来るだけ色々なフィガーを身につけて、いつでも誰とでも、踊れるようにそれを目標に、レッスンをしたいといつも言っています。
一つのルーテンを長くやるのは、先生は一番簡単で楽なレッスンの方法だといつもいっています。
スローフォックストロットは、ほとんどの人は、・フェザーステップ・リバースターン・スリーステップ・オープンインピタス・バックフェザー・カーブドフェザー・チェンジオブダイレクション、このくらいのフィガーの繰り返しで踊っているようです。
次回はワルツ・タンゴどちらかな?