冷却塔の循環水がキレイなのに冷却塔の中の配管が錆びてきた | Acleanoのブログ

Acleanoのブログ

ブログの説明を入力します。

お客様「冷却塔の中の配管が錆びてきたどうしたら良いか?」

 

私「ハイ、アクアクリスタルリング(ACR)はとても錆び防止に
効果が有るのでそれの設置をお勧めします」

 

循環水がキレイに見えても電気伝導率やPHなど、その他色々成分の数値により
錆び・スケール等が発生します。

 

ACRは赤錆びを黒サビに変化させて錆びを防止します。

 

赤錆を黒サビに変化実例集ははこちらへ

 

アクアクリスタルリング(ACR)は薬品を一切使用しないで水の力のみで、
スケールと錆を取り除く全く新しい方法です。

 

ACRは冷却塔・チラータンク・配管内部・冷凍庫・製氷機・大型冷蔵庫・空調設備・
クーリングタワー・精密機械・特殊印刷機・冷温水発生機・などいろいろな
水を使って冷却する、機械設備に利用できます。

 

錆びを防止するので、各機械の延命に繋がります。

 

3年間効果保証付きです。

 

 

冷却塔の中 循環水がキレイ      配管にサビが見える

DSCF0001    DSCF0026

 

配管がかなり錆びてきた              新しいサビのようだ

DSCF0028    DSCF0030

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Acleano
有限会社 アーカイブ
http://www.acring.net/
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂5-4-15-301
TEL:03-5570-0616
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



引用元:冷却塔の循環水がキレイなのに冷却塔の中の配管が錆びてきた