お子様の姿勢チェックしてみてください❗️ | 栃木県壬生町 たるみケア/たるみ専門サロン Acquerir.アケリール.

栃木県壬生町 たるみケア/たるみ専門サロン Acquerir.アケリール.

◇たるみ改善専門サロン
◇ほうれい線・ほほのたるみ・二重あご・まぶたの重み・目の下のたるみ
◇40歳を超えると鏡に映る自分が老けて見える!
その悩み、本気で姿勢から美しくなりましょう‼

皆様こんにちわ

猫背 骨盤&姿勢のサロン アケリール.の神戸です。

 

 

 

 

 

 

イベントにで『うちの子この姿勢なのよね~』

というが家族がいらっしゃいます。

 

ご自身の姿勢も気になりますが

やはりお子様の姿勢はもっと気になりますよねぐすん

 

 

 

 

現代の小学生は

タブレットやPCをランドセルに入れて通学しています。

 

リュックやランドセルは背負うと前かがみになりませんか?

ショルダーやバッグをいつも同じ方に持つのが

姿勢に影響することはご存知ですが

リュックやランドセルは後ろに重心がくるため

自然と前かがみになるか

肩が前に巻いていしまいます。

 

 

 

 

えーーー!?

じゃーどうすればいいのーーーびっくりマーク

という声が聞こえてきそうですがあせる

 

ランドセルを背負うのは登下校の時!

それ以外の時間は肩はフリーです。

 

でも、そのフリーの時間も

常に猫背になる癖がついていませんかはてなマーク

 

以前、サロンに来ているお子様を見ていて

気付いたことがあります。

 

平日学校へ行き、週末お母様と一緒にお越しになった時と

夏休み中のお母様と一緒にお越しになった時

どちらがきれいな姿勢だったと思いますか?

 

 

 

 

何と何と

夏休み中の方が姿勢がきれいでした!!

 

 

 

何故なのか?

色々聞いて考えてわかりましたビックリマーク

 

学校では45分間×4~6

ずーっと同じ姿勢で座っています。

お休みの日は45分間×…回?

 

同じ姿勢で動かないことで

カラダに悪い癖がついていまいます。

 

家では、そこまで長い時間座ったままではありませんでした。

 

勿論、お子様にもよりますが

サロンにお越しのお子様は

皆様同じような結果でした。

 

 

学校が悪いのではなく

授業中の姿勢の問題です。

 

私が小学生の時は

授業中の姿勢はかなり厳しく注意されましたあせる

最近はあまり姿勢のことは注意されないようですね!

 

 

家でご家族が注意してみていく必要があります。

宿題中、食事中、テレビを見ているとき…

ちょっと気を付けてみてください!

 

 

 

 

 

当サロンはお子様も一緒にお越しになれます。

気になる方はお子様の姿勢もチェックさせていただきます。

 

 

 

 

 

必要な方には施術や、普段の姿勢についてお伝えいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

今の時代は、普段からゲームやPC、タブレットで遊んでいるため

骨格も筋肉も鍛えられずに学校へ行き

45分間座るのは

かなりハードなことでしょう。

 

運動神経は10歳までに出来上がります。

しっかりカラダを使って遊ぶ時間を作りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 栃木県壬生町

 猫背と姿勢のことなら

【猫背  骨盤&姿勢のサロンアケリール.】

 

   栃木県下都賀郡壬生町大師町29-5

 ◆営業時間 10:00~19:00

 ◆定休日 水曜日/他不定休

 ◆TEL.090-2441-1756

 ※完全予約制

 

💎最新ご予約状況はコチラ

💎ご予約はコチラ

💎アクセス

💎メニュー&料金