『水やり当番』その後と「隠し球」?発見 | ベランダ花子たちとの12ヶ月

ベランダ花子たちとの12ヶ月

南西向きの狭いベランダでも、相性のいい花子たちとご機嫌よく過ごしてます。
週末ガーデナーが、バラをメインにしたベランダ花子たちの記録を綴っていきます。


ここ一週間、朝いちと帰宅後すぐはもちろんのこと、


可能な限りチェックしているのが、


ベランダ花子たちに仕掛けた


留守中の『水やり当番』。



ベランダ花子たちとの12ヶ月-水やり当番 白
(↑今年、白のバージョンが出た。もっと早く出してくれればよかったのに・・・)



素焼きの陶器に吸水管がついた簡易水やり器具『水やり当番』 は、


以前のブログにも書いたけど、


うまく機能するときと、しないときがある。


だから事前実験が必須。



1週間以上の実験の結果、


すこぶるいい結果を出しているのが、こちらのハンギング↓



ベランダ花子たちとの12ヶ月-ハンギング 水やり当番


『水やり当番』だけで10日間以上でこの結果は大成功。



↓ハンギング上部に、Lサイズ(1日300~500ml目安で出るタイプ)の


『水やり当番』 を差し込んで、


裏に、ハンギングの土の高さと同じ水位のミニバケツをぶらさげてある。



ベランダ花子たちとの12ヶ月-ハンギング 水やり当番2



こちら↓も『水やり当番』だけ。



ベランダ花子たちとの12ヶ月-ビンカ 水やり当番


中央に穴をあけたペットボトルを横にして、下部にとりつけた。


左右にも同じように配置してある。


これらは新品の 『水やり当番』だったからよかったのかな?


と思いきや、



新品でも未だ、うまくいかないのがこちら。



ベランダ花子たちとの12ヶ月-つるバラ 水やり当番


わさわさに大きくお育ちの、つるバラ「群生」花子さま。


一番、上手くいってほしい花子さまなのに、


これがダメなのである。



『水やり当番』の素焼き内部には、


いつも水が入っていなきゃいけないのに、なぜか毎回からっぽ。


夜セットして、朝一番でこのところ毎朝、確認しているのだけど、


いつもいつもダメで、がっくり。ショボボーン



ベランダ花子たちとの12ヶ月-turu

水位も、管の空気抜きも、素焼きを長時間水に浸すことも、


みんな完璧にやっているはずなのに、


この子と、ハーデンベルギアの鉢だけがうまくいかない。



がっくりをこえて、さすがに、このところ、あせりにかわっていたのだけど、


昨日、救世主きらきら!!かもしれない製品と出会ったハート



それがこの『ドライ ウォーター』!



ベランダ花子たちとの12ヶ月-ドライウォーター 


留守にする前に、たっぷり水をあげて、


その土の上に、このジェル袋を裂いておいておくだけでいいらしい。


しかも2~3週間の留守にも対応可能とある。



ベランダ花子たちとの12ヶ月-ドライウォーター2


目がハートはーとになった。


もちろん、お買い上げ。


『水やり当番』はぎりぎりまで、実験をくりかえして、


ダメだったら、旅行前日の最後に、これに頼ることにしようハートあ


水やり当番のコツをかいた以前のブログはこちら



遊びにきていただき、ありがとうございます笑顔

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ
にほんブログ村