新作、公開中!
ケータイ小説大賞にエントリーしています。
応援していただけると、嬉しいです
何度見ても、タイトルが……笑。
いいのが浮かばず、ベタにいきました。
まあなにかとベタなacomaruなので、お許しを
acomaru2作目のファンタジー。
今回はいつもと趣向を変えて書いています
どうしてこういう話を書こうと思ったかというと・・・。
ファンタジー大賞が開催されることになり、締切が秋だったんで、
今年はケータイ小説大賞がないんだと、勝手に勘違い
とりあえずなにか書かなきゃなー。
でもファンタジーってなにを描いたらいいの?????
浮かぶのは、異国・王子・姫・マント・馬車・剣・森・湖・・・・・・
単語ばかりで、空想力ゼロ
しかもそんな現実にないものを、読者に伝えるのに必要な
文章力がない!!!!(←一番重要です)
どうしようか・・・と思ってたときに、ふと思いだしたのは
小学生から中学生の間だけですが、
ファンタジー系の海外小説をたくさん読んでいたこと。
魔法を使う主人公が出てくるマンガを書いていたこと。
クラス中で流行った小説が、ゆるめのファンタジー小説だったことを
思い出したんです
ファンタジーっていっても、色々あるよな。
私にも書けるファンタジーがあるかも・・・
と思い始めて生まれたのが、
です。
(↑何度も商品リンクが現れる、しつこい広告サイトみたいですが)
魔法は無限の可能性があるからいいですね。
書いて実感しました!
一緒に楽しんでいただける方、募集中~~~~!!!
さっそく感想をいただけ、ホントに嬉しいです。
恋愛も絡めているので、そちらも楽しんでいただければと
家族全員本が好きで(わたし以外が読書好き)、本がたくさんある家で育ちました。
中でも多かったのは、歴史小説、推理小説、海外小説。
小学生のときから高校生ぐらいまでは、ミステリーや
海外の翻訳小説ばかり読んでいたんです。
高校生になったら、ほとんど小説を読まなくなりました。
たくさん読みすぎたのかな?
ミステリーが好きなんで、いつか、
そういう話が書けたらいいなぁ・・・・・・・
嘘です。
無理です
言ってみただけ
トリックを考える頭脳も、文章力もないです。
ミステリー作家さんはホントにすごいと思います。
ただ殺人事件が起きて解決するんじゃなくて、
あっ!!!!というトリックが
最後に入ってるのが理想
とうてい浮かびそうにありません
それでも常に自分に挑戦
なんでもとりあえず、経験
浅く広く色んなことをするのが大好きなので、
これからも色んなジャンルに携わっていけたらな~と思っています
更新頑張ります