image
 

ルンバ その他 ロボット掃除機について

 
溜まったゴミを捨てるのが面倒
 
ペットが乗る 怖がる 攻撃する
最悪 ペットの汚物を広げる・・・
 
恐怖の体験談を鵜呑みにして
敬遠すること10年以上
 
気がついたら
実家の生活に溶け込んでいた
国産自動掃除機
 
国産は思ったよりお高くて断念
 
取り敢えずルンバ購入してみたら
面白い 便利 猫も乗らない 静観 役立つ
 
そして
 
ルンバ1号2号 
 
大差ないかもということで
チャイニーズルンバ(ユーフィーだっけ)1号2号
 
合計4台に増殖
 
戸建の場合は、一フロアーに一台とのことで
遠くに海が見える山の家用に二台
自宅に一台
 
夫の実家用に一台購入したものを
現在アトリエにて試用運転中
 
遜色ない感じ
 
むしろ静かでお淑やか
壁への アタック無し
 
何に対しても
そうあるべきですが
 
自分の目で見て
決めることが大事
 
10年 損した気分
 
子育て期間中に
ルンバを使っていたら?
前の家の時に使っていれば?
もっと楽出来たかな〜
 
悔やまれます。
 
 
まだ使っていない方
 
チャイニーズルンバ キャンペーンの時に
購入したら12800円とかそんな感じでした。
 
本家ルンバ価格は変動するので
お買い得な時とそうでない時の差が大きい。
 
その辺りは電気商品愛が強い夫が 調べて購入
 
初代ルンバは 冷蔵庫を買いに行ったついでに
ヨドバシ店頭で買いましたけれど
他はネット購入。
 
 
私は
最近
10年前に買った
古のヘルシオと闘っています。
 
次回はそのお話をしたいと思います。