先日 銀座ショールームへ
ご一緒したKouko先生
ACODECO茶道茶箱の時に受講して下さったり
大河内先生の茶道レッスン時にお手伝いをされたりと
ご活躍ですが 宗家藤蔭流藤蔭会師範でいらっしゃいます。
来月11日に
「はじめての日本舞踊体験」レッスンをされます。
以下がその内容
日本舞踊は、
日本の古からの風俗風習の中で生きてきた「日本人の心の踊り」です。
上手に踊れなくてもいいんです。
ただ、あなたの中に眠っている
「日本人の心」に浸ってください。
受講日 2021年2月11日(木・祝)
時間 13:30受付(浴衣にお着がえの方は13:20までに)
13:45~15:45 講習・ティータイム
講習内容
小曲「夕暮」鑑賞
日本舞踊の歴史などについてお話
日本舞踊の所作をご紹介
小曲「伽羅の香り」日舞体験
ティータイム(状況次第で変更あり)
会費 3,000円
オンライン受講 2,000円
定員 6名
服装 和装、洋装可(ストッキングの方はソックス持参で)
当日、浴衣へのお着がえも可。(着付けお手伝いいたします。)
場所 土屋グループ銀座ショールーム
お申し込み 土屋グループ銀座ショールームHPよりご予約下さい。
講師 宗家藤蔭流藤蔭会師範 藤蔭万伊都(ふじかげまいと)