ACODECO生の作品や
私のサンプルも一気に公開

引き出しは、カルトナージュは一つ
さて、どちらでしょうか?

他5個は、私が木箱をオーダーして
ACODECO生が完成させました。

リクエストがあれば、
こういうレッスンもしております。

DIY系は、インテリア茶箱もしかり。

タッカー、ドライバー、ベンチ使用は
DIYでしょ。昨日も、スツールが完成。
明日、宅配発送
明後日にお宅に到着予定。
パキッと素敵に出来上がりました。
脚付き タッセル付きɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ

トレーは、既に三個お揃いで完成
もう一つ作成する予定の
カルトナージュ初心者さんの作品

和紙茶箱は、私が作成したミニ茶箱 

素敵な和紙で作りました。
中にはお雛様を入れています。

エルメス壁紙作品は、折り畳み式
ダストボックス🗑


素敵なインテリア茶箱が続々と完成
皆様からのお写真です!

インスタにも掲載しております。

アトリエに設けた茶箱用の部屋は、
スパキ登場で使われることが無くなり
ギャラリーと化しています。

カーテンにビーズトリムを手縫いでザクザク。

してみたかったスタイル

自宅インテリア改造計画始動
モダンにチェンジ。

ウッディ排除してスカッとさせます!

ゆっくり仕上げます。
完成はまだまだ。

アトリエが雑多になって来ました。

片付けばかりでなくて
ゆっくり制作したいです。