先月
ミニ茶箱にお雛様アレンジを
銀座レッスンで致しました。
 
ポンポンマム 葉牡丹などに加え
私の好みで
桜🌸を使用。
 
この桜
 
アーティフィシャルとは思えぬ
質感や色合いが気に入って採用。
 
今年のお花見は
わざわざお出かけする事はなく
 
このミニ茶箱アレンジで。
 
部屋にお花があると
華やかで良いです。
 
昨年秋に大田市場で買った
アジアンタムもまだまだ元気。
 
先週末から
急にお篭り開始
 
今日は、PC内の整理に着手
 
二月個展が終わったら終わったらと
延期していた事が
実はあるある。
 
こうなる事がなくてもお籠りは必須だった。
 
家族全員が在宅ワーク。
 
21時から
zoomでヨガを1時間受講している人もいるし・・
 
 
小さなお子様がいるご家庭は
さぞかし大変ではと思います。
 
幼児や赤ちゃん時代の写真や動画を見ると
なんて可愛い!と思えて
今が大変でも
ほっこり出来たりします。
 
お試しあれ!