銀座SRでは

ミニ茶箱レッスンや、

ミニ茶箱にお正月アレンジレッスンをして参りましたが、

 

以下は、過去レッスン情報 

ご参考まで。

 

そもそも 茶箱ってなあに?

職人さん  現在 何名?

茶箱の故郷 静岡県 川根本町って?

 

 

インテリア茶箱とは?

 

茶箱を家具に仕立て 

収納に活かす

社会貢献になるクラフト 何が社会貢献なの?

 

疑問にお答えします。

 

インテリア茶箱(本社:品川区旗の台 インテリア茶箱クラブ)

特定認定講師(洋物のみ作成)である私が

 

茶箱そのものについての広報活動開始!

 

単なる箱でありながら 広がる世界は無限。

ミニ茶箱レッスン

 

 

 

ミニ茶箱とは、茶箱の形をした桐箱です。

手のひらサイズ

 

 
  ( 撮影は、土屋ホームトピア 内山美智子さん)

 

 
茶箱工場の様子や、静岡県川根本町の風景写真
 

日時:  2023年 12月11日(月) 

    ミニ茶箱にお正月アレンジレッスン

    こちらは毎年恒例になりました。

 

場所: 銀座3丁目  朝日ビル3階

            土屋グループ銀座ショールーム

 

代金: 未定 

           

お申し込み:土屋ホームトピア HP 

      イベント情報 (掲載は1ヶ月前〜)

      

      銀座ショールームにて、直接お申し込みも可能です。