みなとみらい住宅展示場  
横浜ホームコレクション
テーブルコーディネート紹介

続編です。

こちらは一条工務店💁

赤いキッチンが印象的
英国🇬🇧食器は、バーレイ
キャリコ など。

バーレイのパターンは、20種近くあり
楽しめます。

ネットショップ  アントロ
母の日13日まで送料無料中



食器を色違い 柄違いで重ねてギャザリング
ストライプナフキンや、ミニ茶箱でアクセント

背景にあるカウンター上には
黒の革製カルトナージュや、ミニ楕円額装

額装しているミニカードは、
実際に出し入れ出来るミドリ製
ミドリ カードやノート📓可愛いので、
小物作りに重宝します。


赤いキッチンはインパクトがあるので、
小物を使ってパキッとしたコーディネートに。

アレンジは、元々あったフラワーアレンジ
果物🍇🍎🍊に、グリーンを足しました。
スッキリと清潔に!

鏡面仕上げの赤なら
お手入れしやすいでしょうし、
赤いキッチンは使い方により
とても効果的では?と思います。

朝が弱い人 にも良いかも。
北東や、東向きのキッチンにも向きそうです。

食事が美味しそうに見えます!

写真には、入っていませんが、
大きなL字型テーブル付きなので、
夜は照明落として、庭を眺めながら
テーブル側で飲むのはいかが?

私は、お酒🥃弱いので、妄想のみ。
一杯ならば、大丈夫👌



このストライプのクロス

こういう配色、朝やランチ向き。
カジュアル感が出ます。



おまけ


バーレイのレアな私物紹介

今回、パナソニックホームの展示に
使わせていただいたリーガルピーコックは、
黒が復刻販売開始したところ。 
次回解説します。



ピンク、ブルー、プラムは定番
三越限定でグリーンは、あります。


こちらが、良く見かけるピンク色。
一脚のみ、黒と一緒に使用したりしています。

ガラスポットは、
マリアージュフレール

マリアージュの中では求めやすい価格でお勧め   取っ手は、奈良か京都のもので、
竹製  フランスと日本コラボ品🇯🇵