インテリア茶箱でした。
トワレ ド ジュイ展に触発されて
王道 ブランコ布で作成
初インテリア茶箱制作で、
作り方にビックリ!呆れる? 血が昇る!
そして感動。
10時スタート
17時に 装飾まで完成
丸一日かかりますが、
大事な作品 宅配せずに
お持ち帰りになりました。
お近くの方なので、お持ち帰りされましたが、
スツールお持ち帰りは、少数派です。
念のため。
キャリーなどがあれば、
重くはないので可能ですが、
通常は、宅配しております。
蓋上はこんな感じ。
ピンクにグレー
素敵な組み合わせですよね。
来月受講予定の1キロ茶箱の内貼りも完成
次回、蓋、本体などを仕上げます。
インテリア茶箱
数年前から定員3名にしています。
10年前リピーターの場合
定員6人で、レッスンしていたのは幻
茶箱レッスンハードです。
初挑戦ならば、筋肉痛必須。
それだけに達成感はあります。
8月は、4回する予定。
茶箱月間になりそうです。