{161E1639-BE06-4D64-A68C-985B3DD7B40C}

備品が分からないように撮影しています。
マンション内のゲストルームに初お泊まり。

不動産屋さんによると
2003年にマンション革命なるものがあり

タワーマンションの共有施設が充実
競い合うようにエスカレートした時期も
あったようです。まだ、一部では、
続いているのかな?

反面、
管理費などに反映することが 認知され 

現在は、簡素タイプも登場

確かに

前に住んでいたマンションも
東京タワーが目前に迫る
一番良いポジションに
共有施設のパーティールームがあり
空中庭園がありましたが、
見学しただけで、
使用しない内に転居してしまいました。

大体が使わないで
管理費だけ払うもの

そういうものだと思っていました。

ところが、
今、住んでいるタワーマンションは大違い。

異常に 共有施設稼働率が高い。
民泊?と、疑ったくらいですが、
それはあり得ないとの解答。

ふーん。

ネット予約が出来るせいか、
新しもの好きか?

中々予約が取れません。
そうなると、予約してみたくなる。

そこで、ネット予約に挑戦!

一番人気のスィートに
偶々空きがあり
初お泊まり。

これから
ジャグジー!

あー。もう2時!

早く寝なきゃー。

真面目にネット予約すれば
抽選ですが、
当選もありと分かりました。

一々学習ですよ。

日々、何でも学習なのかしら?
あーあ  良いことなのか悪いのか?