予約が取れない
レ・マリアージュド ガク にて
恩師とディナー
たまたま、カウンター席が
私達のため⁇に
二人分のみ
空きを発見。
先生のパワー⁉️を
感じましたね。
丁寧に 工夫したお料理は、
意外にガッツリ
初めての素材、黒い人参なと!が
登場。楽しめました。
又 行きたいo(^_-)O
2005年にテーブルコーディネートの
ディプロマを取得した私
アトリエ ル レーヴ
テーブルコーディネートアカデミー
東京校第1期生の卒業生です。
先週から
先生が開始されたばかりの
開業塾に参加し始めました。
丁度、ACODECO
ホームページリニューアル中
物も 生活も 大幅に大整理
人生 セカンドステージへ移行!
それなのに
あれ?
レッスン項目は
カルトナージュ中心とは言え
若干 更に 増加している(*^_^*)
元々、DIY系の
インテリア茶箱や、
木工系 ソーイングなど
多岐に渡ってのレッスン
他にも
ご要望にお応えしている内に
テーブルコーディネートのレッスンも
ついに開始したので、
もう少し
整理が必要か?
という疑問が発生。
何を中心に
レッスンするか
や、
何の講師か
ではなく
心地らしく
生きるための案内人?
お手伝いを
している状態になって
来ているような。
なので、
初心にかえり
新たに お勉強する
機会を与えて下さった
先生に感謝です。