{7C57E3C5-B72B-4EF8-82D2-C863693B332E:01}

こちらのお皿

2011年
年末年始をニューヨークで
過ごした時に見つけたもの。

トワレ ド ジュイ

フランス  ジアンと コラボして
作ったシリーズだそう。

この柄は気に入っていて 
カルトナージュに随分使い 
色々作成していた
お気に入りの布

ジュイ発祥の地
パリ郊外にある
村営のジュイ博物館へも行きました。

今は全く生産されてはいませんが、 

どのように作られていたか、
インドの更紗に憧れて
ジュイ柄が出来たことなど
沢山の布サンプルや

部屋のコーディネートなどが
展示されていました。

日本でも
ピエール ドゥドゥというお店で
販売されていたのですが、
日本のお店がなくなり

今は海外から
取り寄せないと
手に入らないようです。

お店はアメリカにあります。
布は、フランス製

2011年に行った時は
ニューヨークにもありました。

古い情報ですみませんが、
まだ、個人的には
在庫があるから
真剣に探す必要がなく。
生徒さんにもお分けしていますしね。


で、びっくりしたのは

このシリーズ

三菱一号館美術館のショップで、
販売されていたのです!

何処で買ったのか聞かれることも
あったので

こんな意外な場所で再会と
驚き!

欲しい方は
行ってみて下さいませ。