クリスマスデコレーションの新顔
チェコで、購入した
ドイツぽいデコレーション
アーティフィシャルフラワーで
作成したクリスマスガーランドに
極太 艶艶リボン。
ワイヤーエッグさんを
付け足しました。
横浜山手234号館2階に展示中の
私のテーブルデコレーション
クリスタルのキャンドル立ては、
上下両用使い
更に、LED電池にかぶせると
何処で買えるのかと
質問を受けることも多いです。
その場でメモされる方も!
私は、
四ツ谷三丁目の
東京堂で購入しましたが、
既に 完売済みでした。
また、入荷していると良いですが。
週末鎌倉、平日は都心との
行ったり来たりの生活を四年弱
そして、
横浜元町と、品川の家のアトリエの
二箇所でのレッスンが
7年間
在庫は、倍以上⁉️になり
生活用品も倍になり
とにかく物が
増えてしまったので
時に泣きながら!
モチベーションを高めるため
収納本を読んだり
業者に引き取ってもらったり
教会に献品したり
教会も引き取りに来てくださる
ところもあります。
家中を整理したので
物をもう沢山は
増やしたくありません。
もう少し、まだ整理が必要ですし。
でも、例外として新しく
買って良い
雑貨として
ガラスのもの、
つまり
透明なもの
白、黒と
決めました!
あと、消耗品は、
何を買っても自由。
とりあえずのルールが
定着するかは
まだ、実験中。
シンプル、タイトにしたいの。
生活を!
とにかく、タイトに暮らしてみたい。
憧れのシンプルライフ!
その気持ちが、
テーブルデコレーションにも
表れているようで、
シンプルで良いと言われることが
多いです。
25日まで開催。
最終日は、5時まで。
20日から24日までは、
夜7時まで開館しています。
皆様、幾つも西洋館巡りを
楽しんでいらっしゃいます。
是非、お出掛け下さいませ。