話題の収納レッスンに関西まで行ってみたり
マダム市川レッスンに参加したこともありますが
そういう刺激を受けた後は、
俄然 張り切り 片付けに燃えたりします。
今 刺激を受けているのは、
これらの本
クッキングの本は一見関係ないようですが、料理スタジオが
スッキリ片付いている写真があるのでお勉強になります。
最近 気に入っている
東京駅近くのKITTE4階の本屋さんで、こちらの文庫本購入
ガラクタ捨てれば自分が見える・・・・重版重版の文庫
知りませんでした。このような本があったとは。
生活や精神にまでこんなにも影響が~。
お片付けって、奥深いものなんですね~。
今日は、12年使用していなかったベランダのプランターを処分
昨日は、近所の教会でバザーがあるので献品(取りに来てくださるので大助かり)
明日は、Atelierを新設される 生徒さんにパソコン机と椅子をセットでお譲り
我が家には机が4セットもあった・・・おかしいでしょ。
ようやく残り2セットになりました。子供部屋に1セット、書斎に1セット。
これがあるべき普通のスタイルというものでしょう。
夏レッスンの作品写真をブログにアップしないといけませんのに
片づけに夢中になっていて・・いかんいかん。
明日は、旗の台にヴォーグ茶箱作りに行かなきゃなので
写真はいつ??これからまだ準備が~。
近いうちに載せるようにします。
iPhoneからの投稿