カルトナージュ・インテリア茶箱でオリジナルインテリアを・・・



先日、お料理サロン からオーダーしてもらったものが早速到着。


ピックです。


付属の楕円皿に乗せることが出来る


かつ


お皿やグラスなどに かけることことが出来る便利物。


少しお高いので 少々迷いましたが、先生お勧めなので思い切って購入。

先生ご自身も、迷われていましたが、注文されたかな~。


六本木のリビングモチーフで、見たときは

ピックとお皿がセットだけでなく、別売りもされていました。


存在感があるので、無くしにいと思う。


自由が丘のCIBONEで、繊細なピックをつい先日買ってしまったのですが

食洗機には向かないし 無くしてしまいそうで

収納する時、点呼を取っている(T_T)


でも、数を数えるのが面倒。


こちらを,もっと早く知っていたら買わなかったのに~。


でも、高いから4セットしか買っていないので

こちらは、4人まで用。


繊細タイプは10人までと使い分けるしかない。


キッチンは、断捨離が終了したので

今度は厳選グッスで再編成予定だったのに

いきなり躓いてしまった。




カルトナージュ・インテリア茶箱でオリジナルインテリアを・・・


お料理は、これらを作ってきました。

ガラスの器に栄える作品とも言うべき食べ物たち


今年は、ワークライフバランスを考えて

私生活充実作戦実行中


小さな幸せを感じながら

過ごすことが多い。



ブログで見ると、いろいろ出掛けているように見えるでしょうけれど

休み以外の日は、相変わらず、ヒッキー(引き篭もり)

家にいることが多いです。