カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを



入ってすぐのところにチョコンと置かれたベア

皆にポンポン頭を撫でられていました。



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを




ACODECOカルトナージュレッスンにも参加してくださったことがある

OMさんの作品たち


既に予約済みも多い。


内部の奥の奥の方まで・・・!!細やかな手仕事が!

確かに案内葉書に出ていた通り優しい雰囲気が一杯。



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを


これらはパッセコンポゼオリジナル作品


壮観。


色使いが、フランス・カンパーニュに映えそうですよね。


アンティークナフキンの刺繍などを配置して、

色とりどりのパッチワークで

しっかりしたバックに仕上がっています。


ポケットなども充実。



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを



可愛い絵柄(^∇^)木靴も味が出ていて面白い。


こちらは巨大バックになっています。



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを



カラフルなチーズ・・・・

箱は、トマトが入っていた箱だそう。

お洒落~。右側にはアンニュイな牛の絵が。


中は針刺し。


このタイプだと、針が突き通らなくて安全。



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを



刺繍が可愛い赤が印象的なバック。

タンバリン片手に踊る女の子も魅力的。


一点バックを購入したのですが、コレにしようか

それともこちらか??



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを


迷った挙句、こちらのブルー地にイチゴ柄がトップにある

このバックに決めました。


というのは、この布


大きな布の状態で、かなり前・・お店で販売されていた時


「 キャスキッドソンの本に出ている布と同じだな~ 」と思いつつ

毎回行くごとにまだあるある・・・とチェック。


やっぱり買おうと思って決断の電話を入れたら


何と、電話をした その日の午前中に売れてしまったとのこと!

このパターン2回目。


そういう 経緯もあり、こちらに決定!


10×18センチ位(寸法は超適当)でも

手元にあると嬉しいと思って (-^□^-)



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを



スカッとした潔いバック・・・売約済み



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを




こちらもドサクサにまぎれて!?

販売されていましたが、素敵よね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


欲しいけれど・・・キリがないし・・・

どうしよう~と思いつつ帰宅。




カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを


オーナー製作中のヨーヨーキルト


グラデーションが素晴らしい。

下に敷かれたテーブルクロスに合っているところが不思議。


今日の目的は、展示会見学と、、、


4月11日の1デイレッスンのサンプルを置きに行ってきたのでした。


レターケースは店頭にて実物がご覧になれます。



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを


今日から、レッスンご予約開始しました。

宜しくお願い致します。