今日 無事に搬出。

終了いたしました。



今日は、元町レッスンでしたので

帰りに片付けるために寄りました。


同じく帰りに立ち寄ってくださった生徒さんに遭遇。


最終日は駆け込み需要があるようでした。



さて、写真の箱 ( 昨日販売済み )

こちらの布、評判が良かったです。


生徒さん情報によると

日本国内のネットショップでカメオシリーズとして、

黒と赤が販売されているそうです。


このグリーン布は、パリに住んでいたことがある方が

取り寄せてくれた物。

展示会期間中に追加注文したものも到着。


次回パッセコンポゼでのブック型箱レッスンでも

キットで登場しますが

まだ余裕がありそうなので

次の機会にも

使うことが出来そうです。


全てキットにしますが、

今回出展したインテリア茶箱のように

蓋をこの布、本体にはモアレの組み合わせセットで

お分けできるように出来たら良いなと思っています。


私は、グリーンが好きなので

組み合わせる小物類には不自由しません。


手持ちの物を組み合わせられるので

とても重宝。


組み合わせを考えるのは(‐^▽^‐)


さて、期間中、訪ねてくださった方々ありがとうございました。


残念ながら私が不在で直接お会い出来なかった方、

わざわざメールを下さったりと

お気遣いありがとうございます。


直接はご覧いただけなくても

ブログで様子を見てくださっている方もいらして励みになりました!


とりあえずは、何かしらの形で

このように直接皆様とお話できる機会を持つことは

大切だと実感。


そういえば、初日にいらして下さり、

翌々日の午前・午後にも訪問。


ついには、本日 元町で定期クラスに入会という

早業の方もいらっしゃいました。


熱が冷めないうちに、バンバン作りましょう!

ご協力いたします。


今後とも宜しくお願い致します。