毎月第一週目は、カルトナージュレッスンはしていなくて、
お茶箱レッスンを一回だけしています。
その間は、自分が習うためにお稽古に行ったり
材料を調達、準備、資料作り、
梱包、お片づけ、
綺麗になったと思ったら、
資材到着 箱の山・・・と、
過ぎていきます。
箱の山・・・になる前に
作ってきたアレンジです。
毎月一回、フラワーアレンジのプライベートレッスンを
元町のクラフトギャラリーにて、松浦先生から受けています。
今月のイメージは、メキシコ湾
メキシコ湾では、とにかく太陽がとてつもなく
大きく見える。
太陽や星が、印象的な海岸だそう。
夕日が綺麗で、太陽があれば星もあるという雰囲気。
とにかく大きい!大きく見える・・・ことを
頭に描きながら、
今回のトピアリー 夏の オブジェ を作る。
浜には、砂はなく、貝殻が無数にある。
白い貝殻、じゃりじゃり砂利・・・
7月はじめ、本来なら暑い時期
今年は、余り暑くなく
拍子抜けという感じですが
生花がもたないであろうとこのようなオブジェが登場。
リビングに置いてみたら、
太陽をイメージしたカピス(貝)が、怪しく光っています。
シックです。