8月4日・横浜元町クラフトぎゃリーにて
カルトナージュレッスンをしてきました。
7月4日~8日までの中目黒・展示会の際にしたオーバルレッスンと
同じものです。
展示会の時、定員より多くの方からお申し込みがあったため
元町にて追加レッスンをしたのです。ありがとうございました。
暑い中・・・部屋も暑くて・・・お疲れ様でした。
外側綿入りタイプは、
カルトナージュ経験者の方からのお申し込みに限っているのですが
たった一度しているだけも経験者にはなるわけで・・・。
内張りについては、
中には、難しく感じた方もいらっしゃるかもしれません。
他は、角がない分、意外と簡単!ともいえますが、
いかがでしたでしょうか。
でも初めてすると、色々あります・・・
内張りが最初は3ミリくらい控えて上手く貼れていたのに、
段々1ミリ位しか隙間がなくなったきちゃった~などアリガチです。
こうしてみたら?
可愛いですよ!
コサージュをオプションでつけた方は、
良くお分かりだと思いますが
同じように細く長く裂いた布を、鎖編みします。
この布ならではの使い方。
細くさいてもほつれにくいので、こういうことが出来ます。
鎖編みしたものを、縁にチョンチョンとボンドを付けて
留めていくと、このようになります。
何だかな~という時こそ、
あぁ、こうしてみたら?と
次のアイデァが浮かぶので楽しいです。
レッスンを受けた方で、こうしてみたいという方は
メールを下さいませ。
隙間がなくてもこうしてみたい方・・・もちろんOKです。
布を郵送します。
では、毎日暑いですが
夏ばてしませんように。