フランス


昨夜、帰国しました。


クマさんは、お世話になったノルマンディーの家で習って作ったもの。

あの田舎の家に宿泊された人は、男性でもこのベアを作る慣わしらしいです。


丁度、季節の変わり目で、前半のパリでは雹(8ミリくらいの大きさに見えました・ぶつかるとかなり痛い)、

雨、曇り、晴れ・・・と天候は様々。

4月に入ってからは、晴天。


途中、ブルゴーニュや、ノルマンディーでは暖炉の火をみながら過ごし、

結果としてなんとセーヌ川の源流から、

北の海に流れ込む下流オンフルールまでを

辿る旅のようになりました。


何にも計画はしていなかったのですが、たまたまそうなったのです。


田舎でのんびりしたあとは、復活祭休暇でにぎわう晴天のパリに戻り二泊。


セーヌの遊覧船は、満員。頭・アタマ・あたま・・・・で一杯。

カラフルで、皆楽しそうでした。


セーヌ川にかかるそれぞれの橋には、花火大会か初詣かという人込み。


ストレスフルなパリを体験してみて、

フランス人が平日にパリ・週末は田舎の家で過ごすことを

理想とするのを実感しながら

帰国しました。


いろいろな出来事は、おいおいブログやレッスンにて

ご紹介していくつもりです。


とりあえずは、無事に帰国。


色々有りましたよ~!

カルトナージュレッスンも受けてきましたし!


とりあえずは、皆にメルシー!