前に、スクラップブッキングを習いに行きましたが、
そのとき先生のお宅に
中央に取っ手が付いていて、
持ち運びも出来るようになっている
ハサミ入れがありました。
一緒に習いに行った人が、
コストコで見つけて購入。
やはり、彼女も気になっていたんだ。
真ん中に、マッシュルームのような取っ手が付いていて、
取っ手を回すと、くるくると回転して
ハサミを簡単に探しつつ、取り出すことが出来る。
先生のものは、当然、高価だと思いますが、
コレはなんと1パック2500円。
あまりの買いやすさに2セット(もちろん、ハサミの種類は全部違います)
買ったそう。
しかも、いつでも買えるから「譲るよ~」と。
で、昨日ようやく、持ち帰ってきました。
早速、わが子が気に入って色々と試しておりましたが、
私は、何処に置こうか悩んでいる。
ここ数日、材料が増え、顔面蒼白状態。
しばらくの間、布買いを控えていたのですが、
そういうときに限って?布屋さんから電話が入り、久しぶりに訪問。
弾みがついて、何軒か周り、購入。
確かに布は必要なのですが、本当はまとめて数種類に絞りたい。
でも、叉昔のように少しずつ多種類買いをしてしまいました。
しばらく行っていなかったら、魅力的な柄・素材が色々あり、ついつい・・・。
明日は、昨年頼んでおいたトワレ柄が入荷したので見に行くんだった・・・。
どうして、こういう時って重なるんだろう。
今、家の中が凄いことになりつつある。
本来掃除好きなので、スッキリしていないことが物凄くストレスになるのだ。
でも、ここまで来ると段々泣けてくる。
どうしよう・・・。