昨日は、長男の大学の入学式に行ってまいりました。少し風があったものの、お天気でよかったです。
この大学入学を迎えるまでにはいろいろありました。
ずっと、目指して頑張っていた志望校。
他には目もくれずでしたので、前期試験でそこがダメだった時、一度は『もう一年』という選択をし、本人からも改めて
『あと一年よろしくお願いします』
と言われました。
ただ、それから、先生と話したり、自分で再度これからの事についてじっくり考えた時に、後期で受かった大学に現役でいくという方向にシフトする事にしました。
本人にしてみては、やはり1番に行きたかったところというわけではないので、心の底からやったぞという気持ちではないかもしれません。
が、気持ちを切り替え、新たな大学生活でまた自分の進むルートを決めていくことに。
いろいろな選択があると思います。
正解がなにかはわかりませんが、思い描く状況ではなかった時に、切り替えて、どのような方法をとるか、そして、また進めていくチカラをこれからもつけていって欲しいと思います。
昨日は晴れやかに入学式を迎えられたので、よかったです。
結果的に学部や学科は違いますが、同じクラスメートも一緒で。ホッコリな気持ちに。
ガラケーなので画像荒っですが笑
それをわざわざ印刷してくれました笑