ブラザー

 

アメリカ映画などを見ていると、親しい相手を「よう、きょうだい!」というセリフが出てくる。これはもちろん「仲間に対する砕けた呼称」を表している。

 

宇宙人が地球人のコンタクティを呼ぶときも「きょうだい」という言葉が使われる。

 

「キリストの教えの一番主要なところは,彼が万人を兄弟と認めた点である。彼はいかなる人の中にも自分の兄弟を認めた。姉妹を認めた。したがって,彼は万人を,よしんば相手がだれであろうとも,どのような人物であろうとも,平等無差別に愛しいつくしんだ。」(トルストイ著『人生の道』、原久一郎訳)

 

キリスト・レベルになると、生々しい神秘体験によって、疑う余地のない「私はあなた、あなたは私」の境地に達する。

 

実際、「創造主」のもとで人類(他の銀河、惑星を含めて宇宙の全人類、全生物)は「きょうだい」なのである。

 

これが秘密結社フリーメーソンのスローガン「自由、平等、博愛」の真の意味に他ならず、 フランス革命時に誕生した三色旗トリコロールに表されている。

 

動物でさえ仲間をいつくしみ、助けようとする。だが人間はどうであろうか?

 

2022年2月24日にウクライナ戦争が始まって、およそ1年半たつが、ロシアとウクライナは兄弟国家のようなもの。いわば大阪と東京のようなもの。そんな住人があらゆる近代兵器を使って殺し合いをする…。想像しがたい話だが、これが醜い現実なのである。

 

コスモポリタン、地球市民として各国がお互いの利益と幸福のために助け合えば、この世は地上天国になるのであるが…。まだまだ、この惑星は時間がかかるであろう。

 

ネット中傷、ビジハラ、モラハラ、いじめ、虐待などの言葉が横行し、相手を苦しめることに快感を覚える?一部の人がいるようだが、当然のことながら遅かれ早かれその報いを受け、そのカルマから誰一人逃げることはできない。

 

宇宙法則、「法」とは恐ろしいものだが、賢人はそれをうまく活用することができ、愚人は無知のためカルマの狼に飲み込まれることになる

 

双子霊 twin soul。

 

聖書でいう「アダムとイブ」。楽園で幸せに暮らしていたが、ある日、蛇にそそのかされたイブがアダムを誘惑して、エデンの園の中央にある「善悪の知識の木」の実を食べてしまい、楽園から追放された。

 

*園の中央には「知識の木」「生命の木」が並んで植えられていた。この『創世記』の楽園追放の話は、キリストの死と復活に対応し、どちらも「神秘」、霊的真理を表している。道を踏破したいものは、これを生きる必要がある。

 

双子霊は文字どおり魂の片割れ魂の伴侶。もともと一つだったがゆえに再び融合、一つになろとする。

 

相性・価値観・親和性・霊性・波動等がピタリ一致しているので、相思相愛、そばにいるだけで幸せを感じ、心底安らぎを感じる。

 

口説き文句「どこかで会ったことない?」というのは、ある意味、的を得ている。直観を通して魂レベル、無意識レベルでは自分の魂は知っているので。これは双子霊に限らず、ソウルメイトにも言える。初めて会ったのに、すぐに打ち解けて親友になる相手。

 

「運命の赤い糸」は実話である。

 

無数の生まれ変わりにおいて双子霊と結婚してきたので、今生でも必ず縁があり、結ばれる可能性大。その相互関係においてお互いの魂は成長していく。

 

もちろん双子霊と結婚するのが双方にとって一般的に最も幸せになれるのだが、我々にはカルマがあることを忘れてはならない。

 

長い生まれ変わりの間に積み重ねてきたカルマゆえに、それができない場合があり、そのときは結ばれず、たとえ一時的に結ばれても何らかの理由で別れ、大きな苦しみを味わうことになる。

 

すでに相手が結婚していたり、不倫や経済的理由で別れるとか。

 

まだ相手のいない独身者は、この地上のどこかに片割れが歩いているはずであり、いつかどこかで再び巡り合う運命にある。

 

*魂の進歩のレベル等、何らかの理由で一方のみが地上に生まれ変わり、もう一方は霊界にいる場合もある。

 

既婚者なら、この配偶者は双子霊なのだろうか?

 

離婚と再婚を繰り返す人なら、やはり最初の相手がいちばん良かったかも…。

 

たとえ双子霊と結ばれなくても、長い生まれ変わりの間に縁のできた相手が少なくとも地上に数人いるので、彼らと結ばれる可能性もある。

 

「一目会ったその日から 恋の花咲くときもある」。あるいは、いつの間にか好きになっていたり、あるいは日に日に好きになっていったり。

 

だが、カルマで汚れた霊魂ゆえに目がくもり、まさに双子霊の相手だとわからない場合もある。

 

お金や身分、将来性で生涯の相手を間違って選んでしまう人もいる。

 

そうして味わった苦しみも、長い目で見ればやはり魂の糧となるのだが…。

 

底知れぬ双子霊のテーマ。

この自然、宇宙にはさまざまな世界があり、三次元物質界より下にあるいわゆる地獄、より上にある幽界、霊界、神界、…。

 

上位の世界になるほど宇宙法則数は少なくシンプルなっていき、それと共に軽く、自由と幸福、光が増していく。

 

三次元物質界には48法則あるが、48→24→12→6→3→1→0 と減っていく。ちなみに1法則とは「神の意志」であり、もはやこのレベルでは何の矛盾も混乱もない。意志決定者が何人もいると混乱するのは自明である。

 

*ちなみに、いわゆる地獄、低次元世界なら逆に法則数が96→192→288→… と増えていき、さらに束縛され、重く、不自由、不幸、苦しみ、闇が増していく。

 

**自殺者は、みずからにふさわしい地獄の一領域に落ち、助けが来ないかぎり数十年苦しみもがくことになる。てっきり楽になれると思っていたのに、地上でいるときより更に苦しみが増し、しかもそれが24時間、数十年つづく…想像するだけでゾッとする。無知とは恐ろしいものである。自殺とは自分を殺害すること、他殺とは他人を殺害すること。そう考えれば、ある意味当然かもしれない…。神から与えられた肉体を勝手に破壊してしまったのだから…。

 

 

 

地上の住人、特に先進国の女性はファッショナブルに街を歩く。個性の現れ、「自己表現」と考える人たちもいる。

 

その考えにとやかく言うつもりはないが、高次元の高級霊人や天使、神々になるほど衣装はシンプルになっていく。彼らには、もはや虚栄心のかけらもないからである。

 

エゴをはじめとするネガティブ(否定的)な心理要素を排除したまことの天使や神々ともなれば、足まで届く、長くゆったりとした、雪のように真っ白のローブを着ている。

 

読者の方々もかぎりなく「洗心」、心理を浄化していけば、このレベルに達していける可能性がある。死後も数千年もしくはそれ以上、天界で幸せに暮らし、黄金時代に地上に生まれ変わる道を選ぶことができる。

我々の想念は、マインドによってメンタル界で結晶、物質化し、客観的に存在する。

 

霊的コード。ある人のことを考えると、そこに糸がスルスルと伸びていき、しまいには相手のオーラとつながる。赤い糸伝説は真実を物語っている。その想いの性質にしたがって色が決まる。

 

肉親、夫婦や兄弟姉妹は無意識にこの糸電話で交信しているようなものである。長年連れ添った夫婦や恋人同士は、相手が何を今思っているかテレパシーでわかるというのももっともである。

 

 

これが激怒、怨念、恨み、嫉妬ともなれば、その悪影響は想像に難くない。心身の健康に対する悪影響が心配される。人に恨まれるようなことをしてきて健康にすぐれない人は、この可能性がある。もっともカルマにより健康を害している場合もあるが。

 

ここまで来ると、もはや無意識的黒魔術と言える。

 

意識的にこれを効果的、技術的、計画的に行えば「呪い」と言われる。

 

心身や運命に対する悪影響を断ち切るため、特にこの呪いの黒い糸は霊剣なり「意志と想像力」等なりで切る、あるいは天使等に切ってもらう必要がある。

 

呪いと防御も、念と念の戦いにすぎない。

 

「呪ってやる!破滅させてやる!」と意気ごむのはいいが、遅かれ早かれその念はカルマ的に自分に返ってきて、結局は自分や自分の愛する人たちを悲しませることになるので絶対におススメできない。

 

『地獄少女』というテレビ番組や映画があった。

 

ネット上には呪い方を教えているサイト、ブログがあり、呪い代行さえあるが、このようなことを教えると自分もカルマを負うことになるのを彼らは知らないのだろう。無知とは恐ろしいものである。

 

仕返ししたい気持ちはわかるが、被害者が加害者に対して恨みをこのような形で晴らさなくても、カルマの法則が最もふさわしい時期に確実に相手に仕返ししてくれる。文字どおり指をくわえて見ていればいい。

 

そんな相手のために自分にカルマが返ってきて、さらに不幸になり、自分の愛する人たち、自分を愛する人たちを悲しませるほうが、はるかに痛ましいではないか。

 

ここで『ルカ福音書』第六章の救世主の言葉が思い出される。

 

37 人を裁くな。そうすれば、あなたがたも裁かれることがない。人を罪人だと決めるな。そうすれば、あなたがたも罪人だと決められることがない。赦しなさい。そうすれば、あなたがたも赦される。 38 与えなさい。そうすれば、あなたがたにも与えられる。押し入れ、揺すり入れ、あふれるほどに量りをよくして、ふところに入れてもらえる。あなたがたは自分の量る秤で量り返されるからである。

われわれの太陽系内で問題のある人間が地球に生まれ変わっている。そのためこの惑星には無数の民族・部族・言語・文化・風俗習慣が存在する。

*不可視惑星もこの太陽系内には数多く存在する。

 

果てしなき宇宙の中で人類は人間だけだと、いまだに大勢の人が信じているが、事実はその真逆。3次元物質界のみならず、高次元と低次元も含めて、ここでは話している。

 

だが、この地球文明の進歩を促すため別天体から地球に生まれ変わっている人間(天才と呼ぶべきか)がいるのもまた事実である。

 

ジョン・フォン・ノイマン「火星人」と呼ばれていたのを思い出そう。ウイキ等に彼の超人的な逸話が書いてあるので、興味のある方は是非読んでいただきたい。

 

火星表面の人面石やピラミッドや人工物ではないかと思われる物体が、何十年も前から話題になっている。人面石は、気のせいか火星ロゴス(火星の統治神)に似ている。

 

月は物質的には確かに「死んだ天体」だが、低次元世界いわゆる地獄界は機能していて、いまだに浄化過程を通っている霊魂がいる。

 

かつて大勢の地球人が、はるか昔、月の住人として生きていた。宇宙プログラム(経綸、けいりん)に従い、かつて月に多くの生命体が存在した。

 

太陽には地獄はない。低次元は存在するが、光のみを供給し、大変ピュアな世界である。

 

 

今までは生命の波は下降してきたが、宇宙プログラムに従って、これからは霊化、アセンション(上昇)していく。われわれ人類も、この流れに乗り遅れないよう天使化していく必要がある。

 

進化の努力をしない者は置き去りにされ、自分にふさわしい世界にとどまることになる。

 

イエスは弟子たちに言われた。「はっきり言っておく。金持ちが天の国に入るのは難しい。重ねて言うが、金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだやさしい。」

 

「だれも、二人の主人に仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛するか、一方に親しんで他方を軽んじるか、どちらかである。あなたがたは、神と富とに仕えることはできない」。

 

「お金」にのみ執着する人は多く、そのため貴重なもの、永遠なるものを失ってしまう人が多い。今いちど、福音書のこの言葉を思い出そう。

 

 

『ダニエル書』第12章

2 また地のちりの中に眠っている者のうち、多くの者は目をさますでしょう。そのうち永遠の生命にいたる者もあり、また恥と、限りなき恥辱をうける者もあるでしょう。
 

3 賢い者は、大空の輝きのように輝き、また多くの人を義に導く者は、星のようになって永遠にいたるでしょう。

 

10 多くの者は、自分を清め、自分を白くし、かつ練られるでしょう。しかし、悪い者は悪い事をおこない、ひとりも悟ることはないが、賢い者は悟るでしょう。

給付金事業で4630万円を誤送金された事件が世の中をにぎわしているが、 山口県阿武町側は現時点で9割回収・確保したとニュースに流れていた。

 

ふつうに考えれば返金するのが当然だが、間違われた振り込まれたお金は最高裁でも「振り込まれた側」のものとみなされたケースがあるという。

 

地上の主観的正義とは、こういうものである。

 

 

平成22年の法改正で殺人罪など凶悪犯罪の公訴時効が廃止・延長された。殺人罪の公訴時効は、改正前は25年だったが、改正後は公訴時効が撤廃された。

 

長い歳月が経過すれば殺人や凶悪犯罪の罪が無くなる???これも考えてみれば、おかしなものである。

 

 

だが宇宙の客観的正義はもっと普遍的、絶対的であり、あらゆる行い(この中には自らの発する思考・感情・意志作用等も含まれる)は必ず報いを伴い、自らに返ってくる。

 

ジョー・バイデン大統領が3月1日(現地時間)、就任後初の一般教書演説で、 「(ロシアのウクライナ侵攻で)独裁者は代償を払わなければならない」と述べた。

 

もちろん善行の報いも返ってくる。まさに「陰徳陽報」(人の目に触れないところで良い行いをすれば、後で必ず良い報いがある)ということわざ通りである。

 

悪行も「徳(善行)の貯金」があれば、その分だけ相殺されるが、「貯金」がなければ遅かれ早かれ強制回収がやってくる。

 

今生で払うか、生まれ変わって来世で払うか、あるいは死後、地獄で払うか…。

 

これは私たちの身のまわりでごくごく普通に起こっていることだが、ただ法則・真理を知らないため(あるいは気づかないため)見過ごされている。

 

この真理が本当に理解できたなら、もはや隣人に対する中傷誹謗・虐待(動物虐待を含む)・暴力・いじめ・搾取・詐欺・窃盗等は行えないはずである。

対戦車ミサイル「ジャベリン」が、ウクライナの守護天使として信仰を集めている。

 

 

何か人生で困ったとき、選択に迷ったとき、守護天使に導きを願うとよい。

 

守護天使、いわゆる守護霊。神智学でいう「高次の自己」(ハイアーセルフ)

 

「求めよ、さらば与えられん」。まさにそのとおり。そうすれば「内なる神」守護神「天の父」親神は直接、地上の人間を援助できないかわり、守護天使として不可視次元に物質化して援助し、導いてくれる。

 

直接インスピレーションを与えてくれたり、間接的には友人からの忠告や電車内でふと目に留まった広告を通して教えてくれたりしてである。

 

「目に映るすべてのことはメッセージ」。「魔女の宅急便」の主題歌『やさしさに包まれたなら』の一節である。

 

あえて付け足せば、耳に届くすべてのことも。さらにいえば超感覚を含めたあらゆる感覚を通して入ってくるすべても。

*七つの主要チャクラと対応する七つの感覚、および般若心経の「眼耳鼻舌身」で表される五つの感覚機能を通して入ってくる五感。合計で十二感覚がある。

 

人生の一大事、重大なイベントの際、あるいは窮地に陥ったとき、しばしば守護天使がおりて(物質化して)守ってくれる。

 

しかし残念ながらカルマゆえに守りたくても守れないときがある。そのことも忘れてはならない。

 

召喚魔術の作業の一つに「聖守護天使の召喚」があるが、厄介な儀式をしなくても実は誰にでも可能である。

 

人間は「現在・過去」からのみ判断することが多く、たいがい失敗する。たいていは「欲」という観点から判断するので失敗してしまう。

 

高学歴・高身長・高収入。金持ちと結婚するから幸せになれる…と多くの未婚女性は信じている。

 

だが守護神、守護霊、高次の天使たちは「未来」からも判断できるので正しい選択となる。

 

悲しいかな地上の人間は「人生万事塞翁(さいおう)が馬」のごとく、目の前の出来事のみに目が行きがちである。

 

「欲」ではなく本当に「心の声」、「魂の声」(直観)に従って生きていきたいものである。

 

最後に、この和歌を紹介して終わりにする。

 

心だに 誠の道にかなひなば 祈らずとても 神や守らん

菅原道真

テレビ東京で1997年2月15日に放送された「エコエコアザラク」第三話「リフレインの魔法」にルーン文字「ニード Need(ノット NOT)」が出てきた。この文字はアルファベットN、秘教的には数字8に対応する。

エコエコアザラク THE SERIES(TV版VOL.1誕生篇)55:31あたり

 

海外の映画にもルーン文字がときどき出てくるので、わかる人にはわかる。

 

ナチ親衛隊(SS)でもルーン文字について教えられ、親衛隊の旗や制服などに用いられていた。

 

*ちなみにや卍はルーン文字に由来するが、この二つは互いに全く相反する意味を有する。卍は創造的、は破壊的。ヒトラーは、この逆卍であるを45度傾けて、破壊的な象徴として利用してしまった。

 

 

ルーンには秘教、秘密の教え、神秘的知恵が含まれている。宇宙エネルギーの流れを示す元型的象徴であり、神々との交信手段にもなる。

 

それゆえ「エコエコアザラク」の中では魔術的アクセサリーとして使われていた。

 

 

ルーン文字は、ジプシーのタロット『易経』やヘブライ文字よりもはるかに古く、人類の知恵は「東」からではなく「北」から始まった。

 

神智学によると宇宙プログラムにより地球には七つの時代があるという。

1 第一時代(ポーラー時代 Polar Age)…ポーラーは「北極」の意。

2 第二時代(ハイパーボーリアまたはヒュペリボレオス)時代

3 第三時代(レムリア時代)

4 第四時代(アトランティス時代)

5 第五時代(アーリア時代)…現代はこの第五時代に属する。

6 第六時代

7 第七時代

 

シュクラは、ウシャナスあるいはヘブライ名、ウリエル(大天使)として地上に化身し、ルーン文字で書かれた一冊の書物をポーラー人種に残し、完全なる「法」を垂れた。

 

原初の人類はその書物から学んだ。あいにく数百年後(別訳「後世」)の人類は背いたが。

 

『ヴァガバッド・ギータ』第10章で主クリシュナは、われこそがウシャナスシュクラであると公言している。

 

シュクラ(Shukra)またはウシャナー(Ushana)またはウシャナスシュクラ(Ushanas Shukra)とはインド神話に登場するリシ(聖仙)あるいは神の名。その名前は「純粋」「清浄」「白」を意味し、漢字では「戌羯羅」と音写する。リシであるブリグの息子とされ、金曜日と金星を司るとされた。〔ウイキ〕

 

身のまわりには神秘が実際ころがっており、わかる人にはわかる。

昨夜、回答がナイスされたのを見て、こういう過去質問・回答を記事にするのも、たまにはいいかなと思い、投稿します。

 

以下、ヤフー知恵袋のオカカテにおける過去質問と回答より抜粋。

 

(質問)再婚相手も縁(カルマ)がある相手でしょうか? 地元ではない県外の大学や職場で知り合った場合も、カルマの繋がりがあるのでしょうか?

 

(回答)親子、兄弟姉妹、親類縁者、上司、部下、同僚、友人知人、配偶者、恋人、近隣住人、敵すらもみな前世でも縁があったのです。すべて前世とまったく同じ。今生は前世の数学的、機械的結果にすぎません。仏陀をはじめとする覚者たちは、このカルマの鎖から自由になろうとしたのです。

 

 

(質問)カルマの法則について。一人で嘆いたり人生に絶望することもカルマの法則が関わりますか?

 

(回答)確かにカルマの法則によって、そのような過酷な環境が機械的、数学的に襲ってきます。しかし「神」から授かった意志の力で、嘆いたり絶望したりするその心(マインド)をコントロールできます。宇宙のすべての存在はカルマの法則に縛られていますが、幸いにも人間にはそれを克服し、超越していく智慧と能力が与えられています。どんな状況でも「平静心」を保ち、「前向き」に生きることを学びましょう!超貧乏でも明るく生きた、あの「佐賀のがばいばあちゃん」のように…。そのとき「人生の達人」になっています。

 

 

(質問)現世は前世の因果が関係している! というのは本当なのですか?それと運のいい人、悪い人の違いは何故あるのですか?

 

(回答)因果が関係している…まさにそのとおり。(現世)=(前世) + (そのカルマ的結果) と表せます。たとえば、あなたの周囲のすべての人間関係。親子、兄弟姉妹、親戚、配偶者、恋人、友人知人、同僚、上司、部下、近隣住民、敵…。すべて前世と同じ。(ただし、たとえば上司と部下の関係が逆転することもあります)
 

*前世の悪い関係、前世から持ち越した「宿題」は、もちろん現世で超越することも可能です。「ブルータス、お前もか…」。あのシーザー暗殺はその後、幾世にわたって起こったのです。
 
趣味・特技なども前世で熱中していたのです。

運の善し悪しは行い(言葉や想念なども含む)、「徳」、「功」によって決まります。 たとえば殺人を犯すとマイナス100功、人命救助はプラス100功。人の悪口を言うとマイナス1功、人をほめるとプラス1功。中絶するとマイナス30功。 このように数学的に厳密に表現できます。 前世で子供を虐待すると、現世で立場が逆転し、自分が子供として虐待されます。ですから自分に起こる不運は「機械的、数学的結果」にすぎません。 「善徳」があれば、どこかから救いの手が差し伸べられるものです。
 
*『太上感応篇』(2021-06-30, 07-08 のブログ)参照。 

正法…仏陀の説いた正しい法(教え)、それを学び実践する修行者、それによって悟りを開く者がいる時期。

 

像法…法のイメージのみが残る時期。法と修行者は存在するが、悟りを開く者はいない。

 

末法…形骸化した教えだけが残り、仏法は衰退してしまう。

 

日本では1052年(永承七年)に末法に入ったとされて、末法思想が広まり、このころ僧の源信により浄土教が広まり、阿弥陀仏とその極楽浄土の観想の助けとして藤原頼通も平等院鳳凰堂を建立した。

 

仏陀の徳が残っていた500年間、正法は続いた。

 

 

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。

沙羅双樹の花の色、盛者必衰のことわりをあらわす。

おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。

たけき者も遂には滅びぬ、ひとえに風の前の塵に同じ。

 

藤原氏、平氏、源氏はなぜいつまでも栄えなかったのか?

「名家三代続かず」という。

いちばん長かった徳川でさえ15代、300年で終わった。

 

現在、世界には27の王室が存在しているらしいが、その中で最も長い歴史を持つのは日本の皇室。しかも「万世一系」を貫いている…。

 

第126代の今上天皇、徳仁(なるひと)。このお名前だけ見ても、いかに徳があるかがわかる。

 

「積善の家には必ず余慶有り、積悪(積不善)の家には必ず余殃有り」(『易経』)

善行を重ねた家には必ずいいことがあり、悪行を重ねた家には必ず悪いことが起こる。

 

カルマ(悪徳)とダルマ(善徳)の法則があり、ダルマが残っている間は栄え、なくなれば滅びる。

 

「神の正義」の表れのひとつ。この世を支配する法則。

 

あらゆる行いには報い、「反作用」がある。この「行い」の中に想念、感情なども含まれるので、ご注意を。

 

家族や子孫繁栄のためにも悪行を慎み、善行を積みたいものである。