ママたちの保健室コラボ


小児はり体験

  ✖️

ラップの芯を使った骨盤ケア&肩こり改善ワーク




開催しました。









生後1ヶ月の赤ちゃんが来てくれましたよー‼️




いやーー✨




可愛いかった。


小さかった。


もうすでに懐かしい感覚。

自分の子の時は、


早く大きくなってーーー❗


なんて、思っていたのに…

子供が大きくなると、


と、いってもまだ5歳、8歳ですが💦





あの頃に戻ってーーー❗


なんて言いたくなるものです♡





可愛い時こそ、


大変なときだから、


産後のママにはたくさん、



自分を癒すコツ‼️



楽する動作のコツ‼️




知ってほしいと思ってます。







私があの頃知りたかったことを!



猛烈に詰め込んでます♡♡♡





この日も妊娠、出産で骨盤がどうなっているのかを

エプロンシアターを使って、




わかりやすく解説させていただきました。




小児はり体験は、



これから来るであろう『夜泣き』対策が知りたくて

お申し込みくださったそうです。




そんな3人子育て中のママさん!





先に学んじゃおう‼️



と、いう意欲!素晴らしいですね。





生後1ヶ月の乳児に癒されて、自ら託児をしてくれた友人😆💕


ミルクまで飲ませてくれて感謝でした。










次回は、

座間市のおやこスマイルひろばで担当します!



2月18日(金) 

座間市公民館にて。

🕙️10時~

🕚️11時~


参加費 500円(破格の値段~😆)


🌷託児あり

🌷お灸体験付き



お申し込みはこちら! 




詳細はこちら! 




託児のご希望ありましたら、


お申し込みフォームからお願いします!



産後しばらくたっているけど、



今から自分の体を整えたいママさんも大歓迎です。





一対一の施術希望の方は、



サロンでお待ちしておりますので、

いつでもご相談くださいニコニコ



サロンのご予約はこちら 


フォームから空き状況がみれます。







ではまたレポートしますね📝✒️





サロンの公式LINE登録はこちらから👍
↓↓↓
友だち追加

緑の四角をタッチ →『追加』で、
3秒で登録完了です。

登録後は、
スタンプかメッセージを
1つお願い致しますイエローハート

何かを送っていただけた時点で、
こちらで確認ができますので、ご協力宜しくお願い致します。


こちらでのやりとりは、
私しか見れませんので、
安心してご利用ください。


万が一、上記の【友だち追加】を
タッチで登録できなかった場合

【ID検索 @gfd6886s 】から
ご登録いただくか、


こちらを読み取ってください。
↓↓↓






【サロンについて】

・女性専門

・1日2名様限定 (10:00~ /14:00~)

・休診日 日曜日、祝日

・土曜日 不定期で開院
(詳しくはお問い合わせください)

・海老名市上郷 (三川公園近く)
★ご予約完了後に詳しいご案内を致します


駐車場あり(敷地内に縦列駐車)



・お子様づれOK

現在、お子様同伴の患者様がいらっしゃるときは、なるべく危険がないように配慮し、おもちゃを用意してお部屋で過ごしてもらっています。
しかしながら、初診時は時間が長くなるケースが多いため、月齢にもよりますが、お子様への負担が大きくなることがございます。
サロン主催の【ママたちの保健室】では、
託児スタッフもおりますので、あわせて参考にしてください。






◼施術時間にお着替えやカウンセリングの時間は含まれておりません。お時間に余裕をもってご予約をお取り下さるようお願い申し上げます。



カラダが芯から温まる漢方足浴と、お腹に優しい薬膳茶をご用意してお待ちしております!!




ご希望の枠が取れなかった方へ

こちらのキャンセル待ちフォームもご活用ください。