料理Tips -- 身体にやさしく | 場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

お金って何?
女性でも男性でももうそろそろ自由になろうよ。
本当のゆとりある自由な働き方ってどんなもの?
お金と時間と人間関係から解放されるのが素敵。このブログがヒントになればいいですね。
公認会計士、税理士として仕事した経験から感じたことを綴っています。

自分彼氏を作って、

優しい言葉をかけるとともに

美味しいものを食べさせてあげましょう!

 

 

私はわりと料理する方。

雑なんだけどね。

簡単料理。

 

 

徹底的に手間を省くことを考えてる。

手間かけずに美味しいって

美味しいものを食べさせてあげるほうも

楽だし、食べるほうも楽。

 

 

ひとりでやると、

自分彼氏と自分彼女

お互いニコニコということですね。

 

 

このごろハマってるのは

炊飯器でカレーを作ること。

玉ねぎをたくさん入れて、

水は一切入れない。

 

 

玉ねぎ大きいの2個くらいと

なすび、トマト、しいたけ、

鶏のもも肉を一口サイズに切ったもの。

 

 

それを炊飯器に入れ、

塩を小さじ1杯、ほんだしをひとふくろ。

 

 

1時間くらいで、野菜から水分が出て

無水カレーベースができます。

 

 

そのあとは中華鍋に移して、

カレーのルー(こくまろカレーとかね)

適当に味付け。

 

 

コショウやニンニク、ショウガ、はちみつ

少しずつ入れて味をととのえる。

美味しいよ。

 

 

野菜たっぷりで、

繊維質をがっつり取れるし、

玉ねぎがすごく甘い。

 

 

中華鍋にうつすのは

あとで片づけが簡単だから。

普通の鍋の焦げ付きを

洗うのは手間。

テフロン加工の中華鍋だったら、

スポンジでささっと洗えばすむ。

 

 

無水カレーレシピ

参考に!

 

あとでパプリカやピーマンをのせて、

チーズをのせてオーブンに入れる。

焼きチーズカレーも美味しい。

 

 

 

自炊すると身体に優しい。

 

ただ、料理はたしかに面倒です。

 

そこで、

 

私は、

料理ばさみをよく使います。

 

 

材料をテーブルに並べて、

テーブルの上にカセットコンロ。

鍋をのせる。

 

 

材料をどんどん料理ハサミで

切っていく

ラーメンスープ、鍋のだし、かつおだし、

なんでもいいですが、

スープベースを沸かしておいて、

即席鍋です。

 

 

材料はレタス、ホウレンソウ、

肉団子、しいたけ、白菜、

しゃぶしゃぶ用豚肉、タラ、シーフードミックス

 

 

一番多いのが、

スープベースは茅乃舎のだしで、

カレールーを入れるパターン多いかな?

 

 

あと辛ラーメンのスープも使えます。

お湯沸かして、ラーメンスープ入れて、

具をいれると即席鍋です。

 

 

 

 

このごろ野菜売り場に

もやし鍋のもと、とかも売ってるから

それを活用してもいいね。

 

 

飽きたら、ローテで

こんどはフライパンのせてエビや

ホタテ、肉、野菜を焼く。

 

 

トリュフの塩を少しだけつけて食べると

めちゃ美味しいです。

 

おすすめ。

 

 

 

 

こーやって、

素材のいいものを

少しずつ食べると

コスパのいい食生活になると思う。

 

 

じゃんじゃん使う方がいいお金ですが、

身体に使ってあげるのが

一番いい。

 

 

だから簡単手抜き、素材力のある

料理するのに一度使ってあげてください。

 

ヘルシオホットクック

もおすすめです。

ラタトゥイユやカレーがオートセットで出来るよ。