今日は12年に一度の満月! | 場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

お金って何?
女性でも男性でももうそろそろ自由になろうよ。
本当のゆとりある自由な働き方ってどんなもの?
お金と時間と人間関係から解放されるのが素敵。このブログがヒントになればいいですね。
公認会計士、税理士として仕事した経験から感じたことを綴っています。

6/17は満月。

いて座に月があって、

同じところに木星もある。

 

「できない!」というのを

手放すターニングポイント

 

 

木星て

お金や仕事、豊かさに関係する星だそうです。

 

 

やぎさやさんのブログも読んでみて。

今、自分ビジネスオンラインセミナーで

みんな開業届を出して、自営業者になろう!

と呼びかけてます。

 

 

ブログから下記引用です。

 

<面白いことに、

今回の

自分ビジネスオンラインセミナーの

タイミングで社会的事件が起きた!

 

それは老後2000万円問題に、

終身雇用崩壊のニュース!

 

そんなニュースで

不安を煽られてる人が多く、

デモまで起きているらしいけど、

 

私は逆に、

もっと国や時代が良くなる

前触れだと思っているよ。>

 

 

私もそう思う。

みんなが幸せに

豊かに、

働き方も変わって、

女性がニコニコする。

 

 

海外の仕事の関係で、

わりとあちこち行きました。

 

 

フランス、アメリカ、オーストラリア、

スペインにも行った。

 

(このごろはメールのやりとりで

終わる時が多い。

助かります。)

 

 

身体がしんどいので、

ゆっくりと1か月くらい行く。

 

 

空港着いてすぐって

時差ぼけで全然仕事にならないから

2日前くらいに行くの。

 

 

仕事終わった後も、ぼんやりと

ホテルで休まないとダメなんで

1週間くらいホテルでうだうだしてる。

 

そーじゃないと行かないと

クライアントと交渉する。

 

それで現地の経理と話したりするんですが、

日本みたいに生真面目な

感じはしない。

 

社長をボブとかジェフとか

名前で

言うてるところも

よくあるしね。

 

時間来たらGood by.

See you.

と言って帰る。

 

私の質問まだあるけど。。。

と言うと、また明日ね?

え、明日はいないの?

メールであとはやろうとかね。

 

 

クライアントの自宅に

泊まった時もありましたが、

奥さん働いてるのに

朝10時に出ていって、

夕方は3時くらいに帰ってくる

 

 

そのあと、トワイライトで

旦那さんと

ゴルフに行ってたな。

 

のんびり。

 

 

有給も全部消化

 

 

フランスは夏、1か月はバカンス。

ドイツもそんなものかな?

携帯通じないようにしてるんやて。

テレビも見ない、パソコンも見ない。

バカンスは真空状態のこと。

 

 

8月のパリは

いろんなお店が閉店して

バカンスに行く。

 

 

 

日本もそうなれば

いいなと思います。

 

 

私がいた会社は

残業が美徳の会社やった。

それも不払残業が美徳。

 

 

夕方の4:30が定時でしたが、

総合職で入ったから

絶対に帰れなかった。

 

 

いつも営業に行ってきますと

いいながら、

サウナに行ったり、

美容院に行ったりして、

時間をつぶす。

 

それで5時くらいから残業する。

または接待に行く。

 

営業だったから

なんとかなりましたが。

 

その次に入ったところは

外回りなかったから

しんどかったわ。

 

やぱ、残業美徳みたいな

文化あってね。

 

なんやろね?

 

就業時間て仕事時間やん?

その中で仕事するという意味やん?

 

 

ジャパニーズ

ティピカル(典型的な)

デキナイオジサン

 

とアメリカ人が言う。

 

デキナイオジサンは

みんなで残業して、

それがいいことだと

助け合ってるって。

 

 

 

そんな風潮がどんどん変われば

ほんまええと思う。

女性はそれには

付いていけない身体を持ってる。

 

 

令和になったし、

今度の満月も強烈みたいやし、

 

 

一緒に変わろう!

 

 

他人や社会に尽くすって

意味をもう一度考えよう!

 

 

本当の価値を

提供して

お金ちゃんを稼ぐって

気持ちいいよ。