いっそのことパソコン打たないというのもありかも | 場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

お金って何?
女性でも男性でももうそろそろ自由になろうよ。
本当のゆとりある自由な働き方ってどんなもの?
お金と時間と人間関係から解放されるのが素敵。このブログがヒントになればいいですね。
公認会計士、税理士として仕事した経験から感じたことを綴っています。

今年は新規のクライアントさんが増え、

1月2日から1月20日くらいまで、締切に合わせ、

ぎちぎちで仕事やってました。

 

一度データの流れを

整理すると、その翌年からは楽やねんけどなあ。

 

という訳で、

パソコン打ちすぎ。

細かい数値や住所や会社情報やその他もろもろ。

 

この前整体の先生が手の平の骨の間を

マッサージしてくれました。

 

もー、超絶痛かった!

 

結構な速度でパソコン打つので、

手が硬くなってるんだそうです。

 

で、風邪ひきもあって、

体のあちゃこちゃ痛くて、

びっこ引いて歩いてたよ〜。

 

ふと

パソコン打つ仕事やめてみたらどうかな?

と思いました。

 

私にとってパソコンは

目であり、手であり、身体の一部。

なくてはならない道具。

 

でもそれを使わないとしたら?

 

 

前の投稿で、制限の中で仕事してみるって

書いたけどね。

これって、すごい環境激変で、かなり頭絞って仕組みを考えないとあかんしね。

 

 

次元が変わるわけです。

 

 

さっきまで、

ブーたれて、

自己否定満載の1日でしたが、

そー思いついたら

ワクワクしてきた。

 

 

思い切り、ありえないようなことを

目標にすれば、

根本的なやり方を

変えていく必要がある。

 

 

作業をするのが経営者の仕事じゃない。

 

本来の経営者の仕事は仕組み作りだったり。

人にどう仕事を頼むか?

新しい価値をどう生み出していくか?

 

そんなのって頭使うから、しんどいんですが、

同時に何かを産み出す仕事でもあります。

 

 

仕事がもうすでに進行している中の

一種起業になる。

 

 

 

次元上昇。

エネルギーアップ!

 

昨日と同じやり方してたら

だんだんエネルギー淀んで

へこんできます。

 

 

いつまでもここにとどまっていないで、

ちょっとやってみよ〜。照れ

 

 

世界は自分で変える。

仕事も自分で作り出す。

お金ももちろん作り出す。

 

 

今までと違った

明日があるよ。ラブ