こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)
最近私は、とってもよく聞く言葉があります。
それはね、「潜在意識(せんざいいしき)」て、言葉です。
ざっくり言えば、「自分が意識していない、無意識の世界」て、意味。
らんぼうな説明でごめんなさい。(ペコリ)
私はこの潜在意識が、猫のためにも使えることは知っていたのだけど、いそがしさにかまけて、なかなか形に出来なくてね。
でもね、ついに!重い腰を上げます!
今ね、その形をまとめようとしています。
1年放置していて、もったいなかった…
この水晶の道具の名前は「ペンデュラム」といって、猫の健康管理やねこのきもちを知るために「ダウジング」という方法が使えます。
この潜在意識から自分の情報をひろえるようになると、イロイロなことに使えて本当に便利ですよ。
もともとダウジングは、地下の水脈を探すことに使われているので、落し物を探すなんてことが、できたりもするんですよ。
東京にもマイペンデュラムちゃんを連れていくので、どんな風に使うのか見てみたい方は、19日のお茶会でごひろういたしますネ
猫飼い女子専門カウンセリング
営業時間 10時~19時
休日 不定休
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 4月11日~24日 要相談
広島対面カウンセリング 4月1日~6日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
猫の気持ちがわかる専門家・猫専門アニマルコミュニケーター 大中美佳広島対面カウンセリング 4月1日~6日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。
ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。