猫と話せるアニマルコミュニケーター 美花です。
フィーユとイースの気持ちを教えてください。 感想編
イースのことをフィーユが、めんどくさいっていうのも、
ため息もよくわかる!!!
イースがいつも、フィーユがのんびりしてるのに、
ちょっかいかけてくるから
フィーユはストレスかと思ったら、
冷静に待ってるので関心!
私と散歩がいいのも、自由にさせてるから・・・
娘が行くと、帰りは早いわ、
引きずられるわで気持ちがよくわかる!
フィーユもイースも子犬差し上げます。
で引き取ったこです。
フィーユは引き取った時、お腹は虫がいて、
蚤だらけで大変でした。
4か月で来たのですが、うちに来る前に、
何かあったのでしょうね・・・
雷は、3年前から怖がって、
パニックになるようになり、抱いてても
落ち着かないようだったけど、
抱きしめててよかったんだ・・・
注射と病院が苦手だけど、
フィーユの為だから我慢してもらわなきゃ。
留守中のごみあさりは、やっぱりか・・・て感じですね。
かしこいな・・・
フィーユからのメッセージにはウルウルきました!
よくフィーユに言ってたことだから、
ちゃんと伝わってわかってくれてたんだと・・・
毛並みは、ほんとに昔からよく褒められるんですよ!!
自覚してたんですね。
フィーユはフィーユらしく、
イースはイースらしくてビックリです!!!
フィーユのことをお母さんのようにしてもらいたくても、
イースには我慢してもらって、
私が代わりに今以上にかわいがるから。
フィーユもかなり頑張ってくれてるので・・・
一人ぼっちが嫌いか・・・
ずっとついてまわるものね・・・
でも留守番のトレーニングはしないといけないので・・・
我慢してもらいます。
2匹が健康で大きな問題がなくてよかったです!!!
でも すごいですね美花さん!!!
私も早く話が聞けるようになりたいです!!!
ほんとに ありがとうございました!!!!!!