やっと第2回、3回目の練習試合が入りました。
第2回目は4/19(土)にコンフィアール町田さん。
第3回目は4/20(日)にクラブテアトロさん。
第1回目の練習試合は3/29にVidaさんとやらせて貰い、
ボッコボッッッッッッコ~!でしたが、
今度は如何に・・・!?
当然のことながら全力を出し切り、沢山の成功と
沢山の失敗をして、一歩ずつ前進して行きましょう!
水前寺清子の唄で365歩のマーチ(古い・・・)があります。
その歌詞に
「幸せは歩いて来ない だから歩いて行くんだね
一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩さがる
人生はワン・ツー・パンチ 汗かき ベソかき
歩こうよ
あなたの付けた足跡にゃ きれいな花が 咲くでしょう」
毎日一歩ずつ進むと3日で三歩進めるが、
失敗することで二歩下がってしまう。
従って三日で一歩しか進めないが、コツコツと
確実に前進することで最後には絶対に良いことがある!
と私は考えます。
成功しようが失敗しようが進むしか道はないんだから、
進んでの失敗は、成功する鍵になると思います。
でも逃げていては成功や失敗をする可能性は低い。
若いうちはどんどん失敗すれば良いと思います。
まぁ、自分の持てる力を如何なく発揮して欲しいです。
応援に行こうっと!
っていうか、現地集合のため子供を連れて行かなきゃ!