2号はグラシアの初練習試合に参加した後、
相模野U-12の最後の活動の“相模野オヤジーズ対決”
に参加。
若干遅刻気味に参加してしまいましたが、
N総裁もまだ来ておらず、オヤジーズ対決もまだ
行ってなく、私的には、“だいじょうぶだぁ~”
です。
オヤジーズ対決は、
①相模野A vs オヤジーズ
②相模野B vs オヤジーズ
③相模野A vs オヤジーズ
④相模野B vs オヤジーズ
で実施。
当然のことながら無失点でオヤジーズの勝利で
決まるはずが、④の試合で1点を献上してしまい
ました。
しかしながら①~④は全てオヤジーズの勝利。
子供相手なので、オヤジーズメンバーも随分手加減
しながらのプレーでしたが④で油断してしまったの
でしょうかね。
ともあれ、オヤジーズメンバーの方々、
ありがとうございました。
良い思い出になったことと思います。
さてオヤジーズはその後、2時間の紅白試合。
私は約1ヶ月半振りの練習参加だったため、
両足のふくらはぎが吊りまくり!
で本日(3/31)は歩き方が若干ぎこちなかったです。
(関節や筋肉が痛くて、まともに歩けない)
と雑談は置いといて、相模野のメンバー、大学生コーチ、
そしてN総裁、これまで本当にありがとうございました。
今までの教えを活かして、これから各々が選択した道を
登っていくと思います。