先日の3/29(土)にグラシア新U-13の
、
、
練習試合がありました。
場所は自宅から遠くない某大学構内のグランド。
大学内は予想以上に広くビックリ!
こんな感じです。
そして
ナント、
ナント、
初練習試合は「人工芝」のグランドでした。
なんて贅沢な、いや恵まれているメンバーなんでしょう。
25分を7本やらせて頂きました。
結果は、
1本目 ○ 2-1
2本目 ● 0-6
3本目 ● 0-3
4本目 ● 0-3
5本目 ● 0-5
6本目 ● 1-3
7本目 ● 0-3
でした。
1本目は2号の明らかなオフサイドだったと
思いますが、相手コーチはオフサイドを取る
ことなく試合続行して得点。
と、判定はグラシアに甘い感じでしたが、結果は
上記の通り。
コーチ曰く、「ボコボコ」でしたが、
見ている私は
「ボッコ!ボッッッッッッコォ~!」
でしたね。
これまで練習会は3回し、その後の初練習試合と言う事
でしたが、全くサッカーができていない状況でした。
相手も練習回数等はほぼ同じ状況だったと思いますが、
連携もできておりグラシアよりは断然上手かったです。
1本目以降のボール支配率は8割方Vidaさん。
まぁ、ある程度こうなることは予想していました。
(ここまでとは正直思っていませんでしたが・・・)
1本終わることにコーチから暖かいご指導&コーチング。
初めての練習試合では“勝つ”ことより、サッカーを
“楽しむこと!”を重視していたように感じました。
しかしながら現実を見て、自分の何が失敗したのか、
何がいけなかったのか!を十分反省し、練習や次回の
練習試合に臨んで欲しいですね。
当然良かったところは、自分で自分を褒めましょう!
今後、鍛えがいのある新U-13だと思います。
コーチ、何卒よろしくお願いいたします。