最近メチャクチャ仕事量が増え、大変な日々。
理由は3人でこなしていた仕事を2人でやらなければならなくなったから。
今までの仕事の量が増えただけなら大変だけど対応出来るとは思いますが、量の増加に加え、新たな仕事が加わり大変な日々。
しかも毎日、時間制限があるから休む間もなく次から次へと処理しないと、回らなくなってる。
そんなテンパって業務をしている中、遂に今日ミスをしました。
ミス自体はたいした事は無いんだけど(自分でミスしといてこんな言い方変だけど)、リカバリーが大変でした。
数社の業者さんに何度も無理をお願いし、色々な所に調整、連絡もして、ミス発生から3時間半に無事終了!
残業はダメだけど残業となってしましました。
チョットしたつまらないミスだけど、リカバリーが大変だと言うことをつくづく再認識しました。
今回のミスはもうやらない自信はあるけど、違うミスはこれからもあるんだろうなぁ~…。
テンパっている時はミスが多くなる。
正確且つスピーディーに出来るのが良いんだけど、なかなか難しいですね。