さてさて、リーグ戦が本日ありました。
対戦相手はティガーさんとARTEさん。
2号は三連休初日の相模野の練習で痛めていた
右足を再度痛めたため、DOCTER STOPならぬ
親STOP!
N総裁のご理解を頂き感謝です。
昨日のトレセンでパッセさんと練習試合がありま
したが、それも当然観戦(応援)のみ。
いつ治ることやら・・・。
昨日のトレセンで他のチームの親御さんから
聞いた話でティガーさんは強いとのこと。
これはマズ~~~イ!
と思いながら、リーグ戦は待ってはくれず
雨で延期にもならず・・・。
さて結果です。
△ 相模野 2-2 ティガーさん
● 相模野 0-3 ARTEさん
同会場で相模野5年生のリーグ戦も行われて
いたため、5年生の助っ人#11君を後半から
お借りさせていただきました。
この#11君、攻守ともに頑張ってくれました。
ありがとうございます。
いつもは自分の息子の出ている試合を見ている
ことが多いので、ハラハラ・ドキドキで見ていますが、
今日は息子は出ていない。
どんな感じ何だろうと思っていましたが、
結構ハラハラ・ドキドキの試合でした。
1試合目のティガーさんとリーグ戦では1点先制するも
2点を献上し1-2。
これはいつもの負けパターンと思っていると、#21君が
マジックGoal!を入れて同点に追いつく。
やっぱり、何が起こるか分からないのが試合だと
つくづく思いました。
そのまま試合終了!
2試合目のARTEさんは、大きい子ばかり。
1学年、いや2学年は違う大きさ。
結局負けてしまいした・・・。
FK、GKともに先に触るのはARTEさん。
この差が、プレーにも気持ちにも表れるんだろう
と思います。
先に触らないまでも邪魔したり、セカンドボールを
先に触ったりはできるはずが出来ず・・・。
出だしが厳しくなったリーグ戦だけど、まだまだ長い
ので、1戦1戦大切に勝ちに行きましょう!
今日の試合、みんな頑張っていたけど、その中で
#21君が良く頑張っていました。
声も良く出してたし、体を張ったプレーもしてたし、
マジックGOALもあったし・・・。
次回もよろしくお願いしますね。