我が家の近くにあった企業が立退き、しばらく空き地になっていましたが、少し前から整地をし始め、工事関係者の事務所として使われるプレハブが建ちました。

今後はサッカーグランドがイイ!と勝手な想いも実らず、違う用途に…。

合ってるかどうかは分かりませんが、
前あった企業の子会社がこの場所に建物を建設し、他の会社にリースするそうです。
その建物は物流センター(倉庫)みたいです。

県央道のインターも近く出来る予定で、交通の便は良くなるけど、朝早くから夜遅くまで大型トラックが出入りするのは騒音の面からも、また子供達を含めた交通事故の危険性が今より上がるのが何より嫌です。

物流センターなんてここよりもっと田舎の誰も住んで居ない所に作れば良いのに…。
と勝手に思ってます。