日本語は、「こんにちは」

英語は、「ハロー」

イタリア語は、「ブオン ジョルノ」

韓国語は、「アンニョンハセヨ」

スペイン語は、「オーラ」

中国語は、「ニイハオ」

フランス語は、「ボンジュール」

では、「グーテンターク」は何語?!




おっ!良くお分かりで。

分かった人どいつだ?

オランダ!

のオランダではなく、「ドイツ語」でした。



しょうもないことはこの辺にして、

昨日は相模野の5・6年生の練習日でしたねぇ~。


私が行ったのは18:45位だったでしょうか。


昨日も嫁に2号の出席の確認を忘れ、内出Gに行ったらN総裁から、

「今日は来てますよ!」って言われました。

「誰が来てるんだ・・・?」と思った瞬間、先週の事を思い出しました。

すっかり先週のことを忘れておりました。


で、練習は先週私が見た内容と全く一緒。

時間も19時に近づいたがなかなか上手くいかず、みんなを集めてありがたいお言葉を頂戴!(毎度あり)


「言われている内が華!」と言います。

どんどん言われて上手くなろう!


萎縮する必要はあ~りません、よ。