昨日、今日とSFAの続きがありました~。


雪の影響で延期になったチームや、


更に駒を進めたなど、あったようです。


(因みに、この記事は5年生だけを記載します。)




何度も言うけど、相模野5年生は既に


負けてます。


だからあんまり興味はないんですけど、


トレセンでご一緒させて頂いている


チームが勝ち進んでいますので、


応援&報告として、掲載しま~っす!



まずはトーナメント左から・・・。


私が5強(私が勝手に思っている)同士が


対戦しました。


それは「南大野 vs 相東 」(敬称省略)


私は見ておりませんが、見ていた


お父さんの情報(そう、やすすさんです)


によると、好ゲームだったらしいです。


でも相東さんは前半、後半とメンバーを


全員入替えしたそうなので、そんでも


南大野さんに勝利するなんて、「流石」


と言えますね。



yasのブログ









次戦は、これまた強豪(5強)の中和田さん。


これまた良い試合になること間違いなし。



.

左から2番目。


先週共和さんを破ってBest8入りした


鹿島さんの対戦相手が決定しました。


そのお相手は「パッセさん」です。


大沼さん、相模台さんを破っての


Best8です。



yasのブログ




左から3番目。




yasのブログ


ここは我ら相模野がいたところ。


リーグ戦のサンリーグで準優勝した


津久井さんを破り、ティガーさんが


Best8入りです。


そのティガーさんの対戦相手は、


OKSさん。




左から4面目。



yasのブログ


上溝さんがつくい中央さんを破って


Best8入りです。


つくい中央さんは体調不良や学校の


行事などで、集まったメンバーは9人。


そう11vs9で試合をしたそうです。


これでは厳しいですね。


でも少ないメンバーで戦った


つくい中央メンバーには拍手を送りたい


ですパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ



星が丘Aさんは、予想通りの結果


ですかね。


両チームともおめでとうございます。



この大会コラソンさんを破り、勢いある


上溝さんか、それともコツコツと戦績を


積み上げている星が丘Aさんか・・・?



全てのチームに言えることですが、


体調不良、風邪、インフルエンザには


くれぐれも気を付けて準々決勝に臨んで


下さい。


また試合前日は、電話線を外しておいた


方が良いかも・・・(冗談)



このSFAの準々決勝・準決勝は、


2/3(日)に北公園で行われる予定だそう


です。



Best8に入ったチームのメンバーは


今まで以上に頑張って下さい。


また相模野メンバーは、強いチームの


試合の組み立て方や、技を勉強するべく


見に来てはいかがでしょうか・・・?



丁度近いし。



SFA結果の情報を頂きました「やすす」


さんありがとうございました



今後ともよろしくお願いします。