とあるBlogで「第39回日産カップ争奪神奈川県少年サッカー選手権」の掲載をしています。

懐かしいですね。


1年前、現5年生も参加しました。


現相模野5年生は、綾瀬市スポーツ公園多目的広場第2という“人工芝”のグランドでした。

“土”じゃなく“人工芝”です。

あっ、ケンカを売っている訳ではないですよ。

事実を書いているだけです。(すみません)



現相模野4年生と比べると距離は近いけど、時間的には変わらないと思います。ただ“人工芝”ですけど・・・。

人工芝は気持ち良かったなぁ~。ケンカは売ってませんよ。


でも関係者以外はグランドに入ることさえ許されませんでした。

従って、ビデオ・写真撮影もできませんでした。

グランドの網の外ならOKでしたが・・・。

面倒臭いからどちらも止めました。




相模野の結果は、

http://www.kanagawa-fa.gr.jp/children/11knte30.htm



中央大会の結果は、

http://www.kanagawa-fa.gr.jp/children/11kntech.htm

です。



組合せにもよるので何とも言えませんが、6年生時はリベンジしたいですね。

その為には5年生の全員が今の自分の殻を破って成長しないとダメですね、きっと。


6年生時の県大会まであと1年。

予選突破を目標に頑張りましょう!