みどりさんとの練習試合が小山公園で行われました。



みどりさんのご関係者の方、練習試合にお誘い頂くありがとうございました。




5年生は2試合。

こんな感じで試合を行ったと思います。


1試合目

前半(20分) 相模野A vs みどりA

後半(20分) 相模野B vs みどりA


2試合目

前半(20分) 相模野A vs みどりB

後半(20分) 相模野B vs みどりB


みどりさんではA、Bと言ってないかも知れませんが、表現上お許し下さい。



1試合目

前半 0-0

後半 1-3


2試合目

前半 2-0

後半 0-2or0-3


だったと記憶しています。



友人が言ってたようにみどりBさんの方が、Aさんよりパスを繋ぐ意識が高いと、見ていて感じましたね。

ってみどりさんのことを言っても仕方ないので、相模野のことを・・・。


今日みたいな狭いコートでは、パス主体で攻める練習をしないとダメだと思いました。

そのためには、パスを貰う動きを周りがしないと・・・ね。

敵と敵の間に顔を出さないといけませんが、2号も顔を出してなかったため、N総裁から言われていました(ザマーみろ!サボってるからだ!!!)。


また適当に蹴っている人が数名いました。

やめましょう!


どうしたら上手くいくか・・・イメージしてプレーするのも良いかも・・・。