今日は麻溝D面にて「相模野」
試合は、3年生、4年生、5年生A/B、6年生の4学年。
本日は相模野代表N総裁のお誕生日。
どの学年が試合でN総裁のお誕生日を祝ったのでしょうか・・・。
3年生はASAKブログで紹介されると思うので、割愛します。
4年生もミッキーブログで紹介されると思うので割愛します。
従って5年生A、5年生B、6年生の結果です。
【5年生Aの結果】
相模野A 0-1 西一さん
相模野A 3-0 パッセさん
【5年生Bの結果】
相模野B 1-0 大野台さん
相模野B 0-1 つくい中央さん
【6年生の結果】
相模野 1-0 中央さん
相模野 1-0 ミハタさん
と言う結果でした。
5年生Aは1勝1敗でしたが、2勝できた試合だと私個人的には思います。
でも結果は結果なので、相手より何かが足りなかったんだと思います。
実力?運?・・・?
まぁ、1勝できたので辛くも代表(N総裁)のお祝いはできたのかな・・・?と・・・勝手に思っています。
ただ、息子が負傷したのでちょっと心配・・・。
5年生Bも1勝1敗でしたが、最高のお祝いができたのではないでしょうか。
だって初勝利!
子供も嬉しかったでしょうね。親御さんも嬉しかったことでしょう。
そしてここにも嬉しかった方が!
そう、それはN総裁。
皆が勝てば、このように皆が喜ぶ!
大野台さんに勝てたことは非常に自信に繋がったと思います。
つくい中央さんに1点しか与えていないのは、こう言ってはなんなんですが、上出来だと私は思います。
これから、上溝さん、宮上さん、田名さんに勝って勝点をGETしよう。
6年生は中央さん、ミハタさんと対戦し勝点“6”をGET!
これで負けなしの勝点“19”です。
6年生J2リーグで負けなしは「相模野」だけ。
でもこの後の上溝さん、つくい中央さん、田名さんの結果で「優勝」か「入賞」か、はたまた「それ以外」かが決まります。
これからの試合に集中しよう。
と言うことでN総裁へお祝い出来たと思います。