きゃー、見ないで!
「お風呂にて」と言う題名だけど、そんな話じゃあ~~~りませんよ!
本日、次男と一緒にお風呂に入り、上手くなるためには沢山経験をしなきゃいけない。その経験するには、チャレンジすることが大事。って話をしました。
香川選手や本田選手、長友選手、宮市選手は海外でプレーして成功しているけど、そんな選手でも小学校時代は沢山のチャレンジをして失敗も成功もしているからこそ、今の活躍がある。
だから今、沢山のチャレンジをしないとダメ。
N総裁もチャレンジしている人は認めてくれる。
試す(チャレンジ)ことの大事さを言いましたが、どこまで理解しているのか・・・?
サッカーを知らない私が言い過ぎるのが原因かな・・・?と多少は思っている所もありますが、積極的なプレー、チャレンジをいつもして欲しいと思います。
「失敗は成功のもと」の諺があるように、失敗しなきゃ分からないことは沢山あります。同じ失敗をしないために人は考え、行動します。
何となくやっているプレーは何も生まれない。
自分が上手くなるにはどうすれば良いのか?を常に考えてチャレンジして欲しいですね。
自分が上手くなれば、チームの強さにも貢献できるんだから。
どこまで理解してるのか分かりませんが、今後の試合とプレーに期待したいです。