今日は、「町田ゼルビア」さんとの練習試合。
場所は「本町田少年サッカー場」です。
元相模野OB達は自転車で行きました。
1時間ちょっとかかった見たいです。
またインフィニメンバーは故障者や体育祭などで15名位しか来ていませんでした。
ゼルビアさんも欠席者が居たとか居ないとか・・・。
<試合結果>
① ● 1-3
② ● 1-3
③ 〇 2-0
④ ● 1-5
<本日の戦績>
[1勝3敗]
【観戦者の一人ごと】
ゼルビアの方が、ボールを持った時にパスコースが必ずある。
と言うことは、周りの選手がちゃんと動いているということ。
また、プレッシャーは「速い」とは思わなかったけど、インフィニよりは断然速い。
インフィニは真ん中でボールを持たれているのに、なぜそんなにプレッシャーが遅いんだろう・・・?
11vs11なのに、9vs11位に思える試合展開だと思いました。
またインフィニの攻撃はトップ(ショウ君、黒ちゃん)2人の活躍だけ。
ゼルビアさんのコーチは「相手を崩せ」と言ってました。
その通りだと思います。相手を崩しての攻撃、得点をしていかないと今後は厳しいと思います。
またいつもトップスピードではなく、「緩急」をつけろとも言ってました。
更に、パス回しをして相手を疲れさせろ!とも言ってました。
「連携をしろ」と。
聞いてて「ごもっとも」と納得。
インフィニはパスミスも多かった。
特にバック陣のパスミスで得点になることも。
プレーをイメージしてのミスならイイが、テキトウに蹴ってのパスミスは何の役、発展にも繋がらない。
練習試合なんだから、何かを試してみたら良いと思います。
それが失敗しようが、その失敗は自分の糧になる。
ただ適当に蹴っていたら、何の役にも立たない。
今日はゴールキーパーもお休みだったみたいで、#46(ドッチボールスター)や#52(センターバック)、他の人が代わり代わりやってました。
キーパーの難しさや大変さも分かったのではないでしょうか。
また長男を観に行きましたが、線審したりベンチに居たり・・・。
帰って来て聞いたら、膝が痛く出れなかったと・・・。
残念・・・残念・・・残念・・・(悲)
これまでの戦績!
通算成績(37チーム 160戦)
71勝54敗35分け
※ミッキーさん、折角応援に来てくれたのに終わってしまってすみませんでした。
連絡では9時か~13時とあったのですが、参加メンバーが少なかったため早めに終わったんだろうと思います。
今度はもう少し早く応援に来て下さい。お願いします。