今日は5年生のけやきCUPでした。


いやぁ、天気が崩れると言ってたので心配してましたが、なんのなんの「ピーカン」の はれでした。

暑かったぁ~。


試合は1試合目 上南さんでした。


結果は、結果は、結果は、「0-4」で、で、で、負けてしまいました。


みんな動きが悪かった


そんな中頑張っていたと感じたのは、#17君、#10君、#3君。

この頑張りを次回もお願いしますね。



他のメンバーは、気持ちが緩んでいたのかな・・・?

それとも真剣にやっていないのかな・・・?

見ていてそんな試合でした。


息子を含めみんながもっと気持ちを入れて試合をしないと、勝てる試合も勝てなくなるよ。


試合後、N総裁のぴかっ!!


こんなもんじゃない。


yasのブログ








いやいや


yasのブログ










10万ボルト!以上でした。

時間にして3,600秒以上です。


何がいけなかったのか?

どうすれば良いのか?

をみんな反省し、N総裁に指導して頂き、2試合目。


2試合目のお相手は、中央さん


前半 10分 先制ゴール

は中央さん。


おいおい、お前ら(相模野イレブン)本気でやってんのか(怒)!


後半 45 #3君の同点ゴーーール

やっとエンジンが掛かって来たかと思いきや、

その30秒後に追加点を許してしまいました
後半3分 またまた#3君の
同点ゴーーール!

また9 #3君からのパスを貰い#19が追加点。

結局3-2で勝利しました。


しかしながら決勝リーグには行けず、決勝リーグは「上南」さんとなりました。


その後「自主練」に参加しました。

4年生と6年生が自主練を行っていました。

そこに来た5年生は「6名」でした。

試合で負けた悔しさを、汗で洗い流すように練習していました。



リーグ戦は10月位!?から・・・?

リーグ戦では負けないように、真剣に練習をして今以上に上手くなろう!


まだまだ、これから!

この「悔しさ」を力に変えて、がんばろう!

(あれっ!悔しくないのかな・・・。なんかそんな気がしてきた)