いや~、忙し、忙し・・・。
あぁ~、忙し、忙し・・・。
昨日は部員全員の前でプレゼン。
今日は、お偉いさんの前でプレゼン。
忙し、忙し・・・。
先日行ったお偉いさんプレゼン予行練習ではボロクソ状態で、上司2人にボロクソに言われました。
その為、プレゼン資料を作り直し、何度も何度も練習をしました。
寝る寸前、起きた直後、トイレに入っている時、電車の中など、至る所でプレゼン資料を頭に描き、練習の日々でした。
当然、この他にも練習はやってました。
今日がその本場でした。
本場直前まで練習を繰り返しました。開き直ってやるしかない!と考え、行いました。
結果は練習した通り出来ました。やった~!
さすがに、練習した以上のプレゼンは出来ませんでしたが、落ち着いて出来ました。
上司からも、「上手く出来た」とお誉めの言葉。
やれば出来るじゃん!と自己評価。
でも今回のプレゼンは、いつもの2倍のボリュームで、資料作りも疲れた。
またプレゼン練習時は、言っても言ってもなかなか終わらず、疲れました。
今日は、やっと落ち着けます。
また明日から違う仕事だ!
あ~、忙し、忙し…。
あぁ~、忙し、忙し・・・。
昨日は部員全員の前でプレゼン。
今日は、お偉いさんの前でプレゼン。
忙し、忙し・・・。
先日行ったお偉いさんプレゼン予行練習ではボロクソ状態で、上司2人にボロクソに言われました。
その為、プレゼン資料を作り直し、何度も何度も練習をしました。
寝る寸前、起きた直後、トイレに入っている時、電車の中など、至る所でプレゼン資料を頭に描き、練習の日々でした。
当然、この他にも練習はやってました。
今日がその本場でした。
本場直前まで練習を繰り返しました。開き直ってやるしかない!と考え、行いました。
結果は練習した通り出来ました。やった~!
さすがに、練習した以上のプレゼンは出来ませんでしたが、落ち着いて出来ました。
上司からも、「上手く出来た」とお誉めの言葉。
やれば出来るじゃん!と自己評価。
でも今回のプレゼンは、いつもの2倍のボリュームで、資料作りも疲れた。
またプレゼン練習時は、言っても言ってもなかなか終わらず、疲れました。
今日は、やっと落ち着けます。
また明日から違う仕事だ!
あ~、忙し、忙し…。