今日午後13時から17時まで練習の日。
今日も暑かったですね。
日陰から出たくない感じでした。
そんな中子供たちは太陽の日差し、グランドの照り返し、更には運動して体温が上がり、サッカーどころじゃないでしょうね、きっと。
そんな暑い練習には、7年生(Tム、ジャンボ)の2名、3年生(Back___7さんの三男坊)、1年生(きょうじゅけの次男)が参加していました。
きょうじゅけさん、福岡で見てくれていますか・・・?
次男はBack___7さんの三男坊と一緒に4年生チームに入り、非常に頑張っていましたよ。
1年生&3年生は5年生を相手に、「向かっていく姿勢」でサッカーを取り組んでいました。
素晴らしい事だと思います。
この2人は高学年になったら凄い選手になると思いますね。
5年生のチームAはオフサイドラインが出来ていませんでした。
バックの選手だけではありませんが、試合に出ている11人は常に周りを見て確認することが大切。
ボールを見ること、ボールを持っていない選手を見ること、オフサイドラインを見ること、相手を見ること、味方を見ること、相手との間合いを見ること、そしてN総裁の顔を見ること(これは冗談)。
試合をしている時は、ぼーっとしている時間はない。
常に周りを見て確認して、それに対応できる動きをすることが大事。
人間すぐには出来ないから、試して、試して、試して自分が出来る様にしよう。
まずはチャレンジすること(姿勢)が大事です。
それが出来てきたら自分で考えながらプレーをしてみよう。
次男は14:30位から練習に参加しました。
だいぶ体調も良くなったみたいですが、動きが悪かったです。
まぁ、体調が悪いんだろうと思い何も言いませんでしたが・・・。
しかーーーーし、夕食時に注意だけしました。
ここを気を付けなさいと・・・。
以前から何度も言っていることなんだけど、今日も出来てませんでしたね。
まぁ、体調が・・・と心に言い聞かせ・・・。
今日も暑くて子供は疲れていると思いますので、早く寝かせてあげて下さい。
でも、でも、でも夏休みもあとわずか。
今日は早く寝かせ、明日は宿題をさせましょう。