今日、高速道路に乗って山梨まで行って来ました。
激安タイヤに履き替えてから、通常の走り、雨の日は問題ありませんでしたが、高速道路に乗る機会がありませんでした。
さてどんな感じかと思いきや、いたって普通です。
80km、90km、100km、○km、○km、○km、○km、○kmまで出して見ましたが、ホントに至って普通です。
タイヤの雑音も、グリップも、感触も、ハンドルも全く問題ありませんでした。
国産のタイヤも品質は、安全性など購入する前から良い事がある程度分かりますが、その分、とにかく高いの一言。
海外製は安かろう、悪かろうと思っていましが、こんなんで十分だと私は思います。
何てったって、値段が断然違うのに全く違和感がありません。
(海外のメーカーによって、異なると思いますよ。また車やタイヤにシビアな人は意見が異なると思いますので、そこらへんはご理解下さい。)
あとは耐久性だけです。
どの位持つのか・・・?
まぁ、最低でも2シーズン持てば御の字。
しかし希望としては5シーズンは・・・と言う気持ちはありますが。
次回も海外メーカーのタイヤを選択しようと思います。