3月20日(火曜日)に高田橋グランドにて相模野vs田名との練習試合がありました。

学年は2年生、3年生、4年生、5年生の4学年です。

この試合は5年生です。


はじまり、はじまり・・・。
yasのブログ


シュートをチョット外してしまい、悔しそうに口を覆いました。
yasのブログ

yasのブログ

yasのブログ

yasのブログ

yasのブログ

yasのブログ


5年生FWはやっぱりこの人。

小さいですが、とにかく速い!

新幹線より速いのでは・・・?!と思います。

我が息子も見習って欲しいです。

yasのブログ
yasのブログ

体の大きな選手にも体を精一杯使い、ボールをコントロール!
yasのブログ

yasのブログ

yasのブログ


相模野5年の司令塔。

もう少し自分で行ける所は強引にでも行ってもいいのでは・・・?!

そうすることで相手が引きつられ、フリーな選手にPASSが出せると思います。

また、強引に行くことで相手もPASSかドリブルか?の迷いがでて、遣り辛いと思います。

出来る選手がやらないと試合が成り立たないし勝てないよ。
yasのブログ


yasのブログ



yasのブログ


4月から6年生だよ。相模野の下級生はみんな6年生を見て成長します。

もっと、もっと真面目に、コツコツと一生懸命に頑張って、今以上に強くなって下さい。

じゃないと、4年が5年より強くなっちゃうぞ・・・。